心拍計付きランニングウォッチのおすすめ6選

更新日:  著者:RUNNAL編集部

心拍数を計測出来る心拍計付きランニングウォッチのおすすめを紹介させていただきます。心拍計ウォッチのメリットも一緒に紹介しているので、心拍計ウォッチが気になっている人は是非参考にしてみてください。心拍計ウォッチは、ランナーに大きなメリットをもたらしてくれます。

心拍計があると便利!心拍計付きランニングウォッチの3つのメリット

メリット1、自分の成長を客観的に把握できる

心拍数を測ることで、自分の成長を客観的に把握できるようになります。普段と同じ距離を、速いペースで走れることでも自分の成長を把握することは出来ますが、走るペースはその時の体調や力の入れ具合によって大きく変わってくるので、正確に把握することは難しいです。

心拍数ならより正確に自分の成長を把握することが出来ます。たとえ同じ距離を同じペースで走ったとしても、普段よりも心拍数の数値が低い状態で走れていれば、同じペースであっても自分の成長をしっかりと把握することが出来るのです。心拍計付きランニングウォッチを活用することで、より客観的に、より正確に自分の成長を実感することが出来、走るモチベーションが大きく上がります。

メリット2、効率良くトレーニングが出来る

心拍数を管理しながら走ることで、効率よくトレーニングを行うことが出来ます。心拍トレーニングというトレーニング方法があるように、心拍数を管理しながら走ることは、長い距離を速く楽に走れるようになるのに、非常に効果的です。

心拍数を管理することで、ゆっくり走るLSDトレーニングやペース走、ロング走といったトレーニングメニューを正しい負荷で行えるようになります。それぞれのメニューにはそれぞれ正しい負荷で行うことで正しい効果が得られるようになります。単純にペースで負荷を確認するだけではなく、心拍数でも負荷を確認することで、より高い練習効果が期待出来るようになります。

メリット3、効率良くダイエット・脂肪燃焼が出来る

ダイエットや脂肪燃焼には、最大心拍数に対し60~70%の心拍ゾーンで走ることが大切です。60~70%のゾーンが最も脂肪が燃焼されやすいゾーンです。それより上のゾーンになると負荷が高すぎ、逆にそれより下のゾーンになると負荷が弱すぎます。効率良く脂肪を燃焼させるためには、正しい負荷で正しい心拍ゾーンで走ることが重要です。心拍計付きランニングウォッチがあれば、だれでも手軽に正しい心拍ゾーンで効率の良いダイエットが出来るようになります。

腕に装着するだけで心拍数を計測出来る!心拍計付きのおすすめのランニングウォッチ

GERMIN(ガーミン)

GERMIN ForeAthlete 35J

ランナーに人気のGPSウォッチブランド「ガーミン」のエントリーモデル。ガーミンの光学式心拍計を搭載しているランニングウォッチの中では、最もリーズナブルなモデルで、初心者ランナーにもおすすめのモデルです。ランニングウォッチの人気機能であるGPS機能と心拍計機能の両方を搭載しながらも、シンプルで操作しやすいモデルなので、初めてのランニングウォッチとしてもおすすめです。これから初めてのフルマラソンやハーフマラソンに向けて、ちゃんとしたウォッチが欲しいという人にもおすすめです。

参考価格:26,784円(税込み)
GPS機能:有り
心拍計:有り
動作時間:13時間(トレーニングモード)/ 9日(時計モード)
防水:50m防水
重量:37.3g

GERMIN ForeAthlete 235J

「235J」は、GPS機能の精度に定評のあるガーミンの大人気モデルです。GPS機能と心拍計機能を備え、ガーミンランニングウォッチの定番の人気モデルになっています。GPS機能はGLOSASSとみちびきに対応することで、より精度の高い距離測定が可能になっています。さらにエントリーモデルにはない、「VO2max機能」「レースタイム予測機能」「リカバリーアドバイザー機能」「ランニングダイナミクス機能」といったランナーの能力やフォームの分析に役立つ機能がたくさん搭載されています。ランナー向けの本格的なウォッチが欲しいという人におすすめです。

参考価格:39,774円(税込み)
GPS機能:有り
心拍計:有り
動作時間:9時間(GPS+GLONASSオン時)/ 11時間(GPSオン時)/ 9週間(時計モード)
防水:50m完全防水
重量:42g

GERMIN ForeAthlete 935

人気ブランドガーミンの最上位モデル。フルマラソンだけではなく、トライアスロンやウルトラマラソンにも対応可能な大容量バッテリーを搭載。マルチスポーツ機能を搭載し、サイクリング、スイム、クロスカントリースキー、トレイルランニング、ハイキングといった様々なスポーツにマルチに対応。ランニングだけではなく、様々なスポーツを楽しむアクティブな人におすすめの最上級モデルです。

参考価格:62,424円(税込み)
GPS機能:有り
心拍計:有り
動作時間:21時間(GPS・HRモード時)/ 44時間(UltraTracモード時)/ 2週間(Smartモード時)
防水:50m防水
重量:49g

EPSON(エプソン)

EPSON Wristable J-50

GPSランニングウォッチの二大メーカーの一つであるエプソンのGPSと光学式心拍計を備えたモデル。ランニングに慣れて、これからマラソン大会出場を目指すステップアップ層におすすめのウォッチです。使いやすく、これ一台でGPS機能も、心拍計機能も使えるので、マラソンに向けてさらに頑張っていきたいという人におすすめです。もちろん、使いやすいので、初めてのランニングウォッチ選びにもおすすめです。

参考価格:26,784円(税込み)
GPS機能:有り
心拍計:有り
動作時間:10時間(GPS・心拍計オン時)/ 2日(活動量計)/ 30日(時計モード)
防水:5気圧防水
重量:42g

EPSON Wristable J-300

エプソンの本格的でランナーに人気の機能性の高いランニングウォッチ。GPS機能と光学式心拍計を搭載し、ランナーの日々のトレーニングをサポートしてくれます。GPSと脈拍計を使用しても最大16時間稼働し続ける大容量バッテリーで長時間のトレーニングでも安心。重量は僅か51gの軽量モデルで、腕振りにも大きな影響を与えることはなく、快適な走りをサポートしてくれます。ランナーに嬉しいVO2max機能やマラソンタイム予測機能、リカバリータイム、レース機能といった豊富な機能を搭載しているので、これが一台あると非常に便利。また、新技術である「EasyViewDisplay」を搭載しているので、炎天下の直射日光でも、夕暮れ時でも、体がきつい時でも、画面が見やすいようになっています。また様々なライト機能を搭載しているので、夜でも画面がしっかり見えます。

参考価格:37,584円(税込み)
GPS機能:有り
心拍計:有り
動作時間:16時間(GPS・脈拍計オン時)/ 5日(活動量モード時)/ 30日(時計モード時)
防水:5気圧防水
重量:51g

EPSON Wristable SF-850

エプソンの最上位モデル。ランナーを365日フルサポートする高機能ウォッチで、フルマラソンでの1分1秒もムダに出来ないシリアスランナーにおすすめ。普段のトレーニングをGPS機能・脈拍計測機能・VO2max推定計測機能で支え効率よくトレーニングをサポート。さらに活動量計測機能で日常生活での良好なコンディション維持や、日々の日常生活の中での歩数や消費カロリー等を計測することで、ランニングシーンだけではなく、ランナーを生活面からもサポートしてくれます。GPS使用時でも最大で24時間稼働し続けるので長時間の使用にもおすすめです。

参考価格:42,984円(税込み)
GPS機能:有り
心拍計:有り
動作時間:20時間(GPSオン・脈拍計オン時)/ 24時間(GPSオン・脈拍計オフ時)/ 60時間(GPSオフ・脈拍オフ時)
防水:5気圧防水
重量:55g

RUNNAL編集部

RUNNAL編集部

走るをもっと楽しく、もっと快適にするためのランニングメディア「RUNNAL(ランナル)」の公式アカウント。ランナルは、健康のために、ダイエットのために、マラソン大会での自己記録更新のために走るすべての人を応援しています。

この記事のキーワード:

Copyright© RUNNAL[ランナル] , 2023 All Rights Reserved.