機能性に優れたランニング・マラソン用ソックスを販売する人気ブランドを紹介させていただきます。ランナーに人気があり、おすすめ出来るブランド(メーカー)のみを厳選しています。機能性に優れたランニングソックスを探している人は是非参考にしてみてください。
目次
人気ブランド①TABIO SPORTS(タビオスポーツ)

出典:https://www.facebook.com/TABIOSPORTS/
ランニング・マラソン用ソックスと言えば”タビオスポーツ”の「レーシングラン」。タビオスポーツは、靴下専門店”靴下屋”を手掛けるタビオ株式会社が展開するスポーツソックスブランドです。タビオスポーツのランニングソックスは、ランナーから圧倒的な人気を誇るソックスです。大手ランニングサイトRUNNETのアンケートフォームにおける、市民ランナー4,190名によるアンケート調査では「もっとも好きなランニングソックス」、「レースで使うランニングソックス」、「直近の大会で使用したランニングソックス」の3部門において第一位を獲得。多くのランナーから根強い人気を誇るソックスで、「レーシングラン」はランニング・マラソンソックスとして定番中の定番商品となっています。
タビオスポーツのランニングソックスが人気の理由は、靴下専門店ならではの優れた機能性とデザイン性です。レースシングランは、5本指ソックスによって足のマメを防止。5本指の指先を立体的に編むことで摩擦やストレスがかかりにくく、破れにくい仕上がりに。足にしっかりフィットする快適性。アーチサポート機能で疲れにくく長時間ベストパフォーマンスをサポート。このような優れた機能性に、豊富なカラーバリエーションをそろえているのが「レーシングラン」の大きな魅力です。ランナーにとって走る楽しみや頑張るモチベーションの一つは、ランニングコーディネート。レーシングランは豊富なカラバリエーションを誇るため、様々なコーディネートを楽しむことが出来ます。
人気ブランド②phiten(ファイテン)

出典:https://www.phiten.com/item/detail/item03.html
京都府京都市に本社を置くファイテンは、「足王(ソッキング)」を展開しています。足王は、元日本代表選手高尾憲司氏が中心となり開発されたランニング用ソックス。高尾氏は旭化成陸上部に所属し、1998年バンコクアジア競技大会男子10000mで優勝。さらに世界陸上選手権に2度出場の実績を誇ります。しかし、現役時代は怪我に苦しんだランナーの一人。そんな高尾氏が、自身の経験を基に、ランナーのために開発したのが「足王」です。
足王は約2年半もの試行錯誤を経て、誕生しました。ランナーが怪我をしにくいように、「フィギュアエイト」の機能を再現。フィギュアエイトは、長距離ランナーの定番のテーピング方法で、足王を履くだけでテーピング原理の効果を得ることが出来ます。しっかり足裏のアーチを支え、足首の左右のぐらつきを軽減し足首を守るといった機能性に優れています。さらに、着地時の衝撃吸収、メッシュ生地によるムレ防止、滑り止め機能といった、ランナーにとって欠かせない機能がたくさん詰まったソックスに仕上がっています。
人気ブランド③FOOTMAX(フートマックス)

出典:https://www.facebook.com/FootMax3Dsox/
フートマックスは、大阪府松原市に本社を置くコーマ株式会社のブランド。コーマは大正11年創業の老舗企業。創業から靴下一筋で確かな技術を誇る企業です。そんなコーマが手掛ける、機能性に優れたスポーツソックスブランドがフートマックスです。
フートマックス最大の特長は、「3D SOX(3次元立体構造)システム」。このシステムは、足の膨らみなどの特徴を立体的側面から捉える設計で、優れたフィット性とサポート力を提供してくれます。
人気ブランド④RxL(アールエル)

出典:https://www.facebook.com/RL.SOCKS/
アールエルは埼玉県に本社を置く靴下製造メーカー「武田レッグウェアー株式会社」が手掛けるブランドです。アールエルの特長は、商品企画や開発において、ソックスの機能性、デザイン性、カラーリングまですべてにおいてユーザーの声を大事に、妥協しないということです。アールエルの商品はすべて、ユーザーの声がスタート地点。ユーザーの声から商品を企画・開発しているため、ユーザーが抱える悩みに関して、痒いところまで手だ届いた商品になっています。
また、アールエルの5本指ソックスは従来の5本指ソックスよりも履きやすいという特徴もあります。アールエルは、世界で初めて指の下側の膨らみに合わせて製編した「指先立体5本指製法」を特許登録。この特許技術により、従来より格段に履きやすい5本指ソックスに仕上がっています。

出典:https://www.amazon.co.jp
人気ブランド⑤ITOI(イトイ)

出典:https://www.facebook.com/washi.sox/
ITOIは福岡県に本社を置く株式会社itoitex(イトイテックス)が手掛けるブランド。このブランドのランニングソックスは、和紙の素材(マニラ麻)を使用しているのが最大の特徴です。マニラ麻は、表面に無数の穴が空いている特徴。その特徴によって、汗や雨などの水分が、地面を踏みしめるタイミングで吸収する空気によりすぐに押し出されます。そのため、汗を多くかくようなシーンでも、雨が降る環境下でも、靴下内に水分が溜まりにくく、ムレによる不快感を大幅に軽減してくれる構造になっています。この構造によって、ITOIは蒸れにくいソックスとして人気。
さらに蒸れにくいだけではなく、軽量性や耐久性にも優れているのが特徴です。軽さは従来のソックスの2分の1。薄く軽いため裸足感覚で使用出来るのも魅力的。さらに薄いならも耐久性は抜群。商品化基準の3倍の強度を誇るため、薄いながらも強靭なソックスです。ITOIのソックスは特に過酷な環境下で走るトレイルランナーに人気の靴下です。
人気ブランド⑥CW-X(シーダブリューエックス)

出典:https://www.facebook.com/clubcwx/
テーピングの原理をウェアに取り込むという発想を元に誕生したコンディショニングウェア”CW-X”。CW-Xのスポーツタイツは1991年秋に発売されて以降、スポーツタイツの先駆けブランドとして多くのアスリートに愛用される人気ブランドになっています。特にランニングタイツでは、その他のブランドを大きくしのぐほどの人気ブランド。多くのランナーがCW-Xのランニングタイツをレースで着用しています。
そんなCW-Xは、スポーツタイツだけではなく、様々なウェアアイテムを展開。その一つに、CW-X独自のテーピング原理を利用したスポーツソックスがあります。このソックスは、テーピング原理によって足首を安定させ保護する役割があります。また、縦と横のダブルアーチサポート機能で、運動時の足の疲労を軽減するといった機能性を発揮します。ランニングタイツ同様にCW-Xのスポーツソックスもランナーに人気です。
人気ブランド⑦C3fit(シースリーフィット)

出典:https://www.facebook.com/c3fit.jp/
2009年に日本発の“究極のタイツ”として誕生したブランド「C3fit」。C3fitは、「THE NORTH FACE」や「speed」、「ellesse」といった世界のトップブランドを多く有するゴールドウィンが展開するブランドです。3Cfitの3つの「C」は、運動機能を向上させる「Compression」、身体機能のケア「Conditioning」、快適さ「Comfort」といった身体に働きかける3つの「C」のことです。
C3fitが展開するスポーツタイツは着用するだけでテーピング機能や血行促進といった効果を得られることが特徴。さらにスポーツソックスは、足裏の3つのアーチをサポートすることで運動時の筋肉疲労を軽減。高いクッション性で着地衝撃から足を守るといった機能性を有します。C3fitのスポーツタイツと合わせて着用したいソックスです。
人気ブランド⑧ZAMST(ザムスト)

出典:https://www.facebook.com/zamst.jp/
医療から生まれた日本発スポーツサポーター&ケアブランド”ザムスト”。ザムストは、医療メーカー「日本シグマックス株式会社」が1993年に設立したブランドです。ザムストは今やトップアスリート、スポーツ愛好家から根強い支持を集める人気ブランドになっています。特に、サポーターと言えばザムストと言われるほど、スポーツ用サポーターでは圧倒的な人気を誇ります。その人気の秘密は、スポーツドクターやトレーナーなどケガ・障害に関する専門家の知識や助言、各種競技者の生の声を取り入れて作られているため。医療とスポーツ選手方法の観点から商品を企画開発しているため、優れたスポーツサポーターを作り出すことが出来るのです。
ランナーには膝サポーターや足首サポーターが人気がありますが、スポーツソックスも人気商品の一つ。ザムストのソックスは、アーチリフト機能によって足底のパフォーマンス維持をサポート。ランナーから要望の多い、アーチのサポートにしっかり力を入れる商品を開発することで、ランナーのベストパフォーマンスに大きく貢献しています。
種類別に人気のランニングソックスを見てみる
ランニングソックスは各ブランドから、5本指ソックス、ハイソックス(ロングソックス)、トレラン用ソックスと様々な種類の靴下が発売されています。それぞれのソックスについて下記記事では詳しく紹介しています。
-
-
5本指ソックスはランニングに効果あり!?マラソンにおすすめの5本指靴下10選
ランニング用5本指ソックスの効果と、本当におすすめ出来るおしゃれで機能性に優れた5本指ソックスを紹介させて頂きます。5本 ...
続きを見る
-
-
ランニング用コンプレッションソックスの効果とおすすめ8選
ランニング用コンプレッションソックス(着圧ソックス)のおすすめを紹介させて頂きます。ランナーに人気のタビオ、ランニング用 ...
続きを見る
-
-
トレランソックスのおすすめ10選!薄手から厚手まで人気の靴下を厳選!
トレイルランニングに最適なおすすめのソックス(靴下)を紹介させて頂きます。トレイルランニングの定番の厚手の靴下からレース ...
続きを見る