アディダスランニングウェアのおすすめ

アディダスランニングウェアのおすすめアイテム9選【メンズ・レディース】

投稿日:  著者:RUNNAL編集部

ランニングウェア選びで、お洒落さと機能性両方を求めるなら、アディダスがおすすめ。アディダスのランニングシャツ、パンツ、タイツ、ウインドブレーカー、手袋はどれもデザイン性が良く、お洒落でカッコいい。男性が着用すればスマートでカッコいい。女性が着用すれば女性らしく可愛い。見た目が良く、着用するだけでモチベーションが上がるのが洗練されたデザインのアディダスウェアの特徴。

そしてデザイン性だけではなく、速乾性や通気性の良さ、夜ランに助かる再帰反射機能、春夏秋冬と季節を問わず活躍する画期的な技術クライマテクノロジーといった機能性の良さもアディダスウェアの特徴。こういった両面で高いモデルを誇るため、多くのランナーにアディダスウェアは大人気。この記事では、日々の練習からマラソン大会まで、ランニングシーンで着用したいアディダスのファッションアイテムを紹介しています。是非参考にしてみてください。

※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がRUNNALに還元される場合があります。

アディダスランニングウェアはお洒落で男女ともに人気

男性・女性ランナーに人気が高いランニングウェアのブランドと言えばアディダス(adidas)。アディダスは、ファッション性(お洒落さ)と機能性と両方に優れたウェアブランドです。その高い機能性はフルマラソンでサブ3を目指すようなシリアスランナーに評判で、さらにお洒落に着こなせるデザイン性の良さはランニング初心者やファッションとしてランニングを楽しむファンラン層に人気。特にアディダスを象徴する「三本線」がお洒落を意識するランナーの重要なワンポイントとなっています。

アディダスランニングウェアは高機能!その驚くべきクライマテクノロジーとは?

  1. 暑さに強い
  2. 寒さに強い
  3. 雨・風に強い

アディダスのランニングウェアは高機能。暑さがこたえる夏の時期、寒さがつらい冬の時期、雨が降る日や風の強い日といったどんな環境下でも高いパフォーマンスを発揮できるのがアディダスウェアの特徴。それを支えるのが「クライマ(Clima)」テクノロジーと呼ばれるアディダス独自の技術。汗をかいてもべたつかず、肌ざわりの良い「CLIMALITE(クライマライト)」という基本となるクライマテクノロジーに、プラスアルファとして「クライマチル」や「クライマヒート」、「クライマプルーフ」が加わることで、夏も冬も雨風の日も含め、オールシーズンどんな天候下でも快適に走ることが可能です。

①暑さに強い

アディダスの「CLIMACOOL(クライマクール)」は暑さに強い。発汗量が多いところに通気性の良いメッシュ素材を採用することで、春夏の暖かい時期でも快適に走ることが可能です。さらに真夏のように暑さがこたえる時期には「CLIMACHILL(クライマチル)」が涼しさをもたらしてくれます。クライマチルは接触冷感素材を採用しているので、気温が高い時も体をクールな状態へとキープ。

②寒さに強い

アディダスの「CLIMAWARM(クライマウォーム)」は寒さに強い。優れた保温性を誇るテクノロジーで、秋冬の寒さからランナーを守ってくれます。さらに寒さが厳しくなる真冬の時期には、「CLIMAHEAT(クライマヒート)」が効果的。クライマヒートは中空糸を使用し空気の層を作り出すことでランナーを真冬の寒さから守ります。

③雨・風に強い

雨、風、雪に強いと言えばアディダスの「CLIMASTORM(クライマストーム)」「CLIMAPROOF(クライマプルーフ)」テクノロジー。雨や風が強い時での、その影響を受けることなく快適に走れるようにサポートしてくれるテクノロジー。

アディダスランニングシャツのおすすめ

アディダスランニングシャツ

アディダスのランニングシャツは、肩に見えるアディダスの三本線がお洒落ポイント。シルエットは男性は男性らしいカッコよさ、女性は女性らし可愛さを引き立てるよう設計されているので、アディダスシャツを着用するだけでもお洒落度はグッと上がります。さらに、機能性では、360度どこから見ても光に反射するリフレクター仕様になっているので、夜のランニングにも最適。

RESPONSE半袖Tシャツ

アディダスのランニングシャツを選ぶなら、定番のRESPONSE半袖Tシャツがおすすめ。ランニング中はたくさん汗をかきますが、このシャツは通気性の良いクライマクールテクノロジーを採用しているので、たくさん汗をかいても平気です。汗でシャツがべたつき、不快感が出るといった心配がありません。男性のシャツは、シャツ前側にこなれ感を演出する「エンジニアドカムフラージュプリント」が印刷されているので、さりげないお洒落を演出することが出来ます。女性のシャツは、裾が女性らしさを演出する作りになっていて、ランニング中もお洒落を楽しむことが出来ます。

メンズ用アディダスランニングシャツのおすすめ

【メンズ】
参考価格:2,700円
サイズ:S、M、L、XL

レディース用アディダスランニングシャツのおすすめ

【レディース】
参考価格:3,553円
サイズ:S、M、L、XL

アディダスランニングパンツのおすすめ

アディダスランニングパンツ

アディダスのランニングパンツは走りやすく実用的なアイテムです。一般的なトレーニングパンツと比べて、足周りが程よくフィットしているシルエットが特徴的。そのため、足運びがスムーズになり、より速いスピードをストレスなく出すことが出来ます。もちろんゆったりとジョグをする時も、このシルエットが走りやすい。また、実用的な面で言うと、ジッパー付きのポケットが付いていることが特徴。ランニング中は鍵やお金といった小物を持ち運ぶことが多いですが、アディダスパンツはジッパー付きポケットがあるので小物の持ち運びも便利。

RESPONSEショーツ

アディダスのランニングパンツを選ぶなら定番のRESPONSEショーツがおすすめ。RESPONSEショーツは通気性の良さと、ジッパー付きポケット、再帰反射機能と実用性に優れたパンツです。通気性が良く、速乾性に優れているので、真夏の季節でも快適に着用出来ます。さらに光に反射するリフレクタープリントが夜のランニングを安全に。そして、ジッパー付きポケットがあるので、日々の練習で家の鍵や飲み物を買うための小銭を携帯するのに役立ち、フルマラソンやハーフマラソンでは補給食のジェルを持ち運ぶのに便利。

メンズ用アディダスランニングパンツ

【メンズ】
参考価格:4,309円
サイズ:S、M、L、XL

レディース用アディダスランニングパンツ

【レディース】
参考価格:4,309円
サイズ:S、M、L、XL

アディダスランニングウインドブレーカーのおすすめ

アディダスランニングジャケット

肌寒い秋から本格的に寒くなる真冬、そしてまだまだ寒さの残る春まで長く活躍するのがアディダスのウインドブレーカージャケット。アディダスのウインドブレーカーは、寒さをしのぐ「クライマウォーム」「クライマヒート」、雨・風・雪から体を保護する「クライマストーム」「クライマプルーフ」といったテクノロジーが用途別によって搭載されているのが特徴。もちろん、シャツの上に羽織るお洒落アイテムとしてもアディダスのジャケットは大変便利。

グラフィックウインドジャケット

アディダスのウインドジャケットを選ぶなら、グラフィックウインドジャケットがおすすめ。グラフィックデザインが施されたジャケットを羽織るだけで、お洒落ランナーへと早変わり。そのデザイン性の良さは、日々の走るモチベーションアップへと貢献してくれるはず。また、ジャケットは小雨が降る日や雨が降りそうな日のトレーニングでは必須。そんな時は雨や汗をはじく撥水加工のジャケットが便利。このジャケットは撥水加工済みで、フードも付いているので雨ランでも安心。

メンズ用アディダスランニングジャケットのおすすめ

【メンズ】
参考価格:8,629円
サイズ:S、M、L、XL

レディース用ランニングジャケットのおすすめ

【レディース】
参考価格:8,089円
サイズ:S、M、L、XL

アディダスランニングタイツのおすすめ

アディダスランニングタイツ

今やランニングファッションで欠かせないアイテムがランニングタイツ。ランニングタイツは春夏の日焼け対策、秋冬の防寒対策として、機能面で欠かせないアイテムですが、ファッション性でも必須アイテム。ショートパンツ・ハーフパンツの下にスポーツタイツを履くだけで今風のお洒落なスポーツファッションを楽しむことが出来ます。そしてアディダスのランニングタイツは、お洒落さと機能性両方を備えているので、非常におすすめです。

RESPONSEロングタイツ

アディダスのランニングタイツを選ぶなら、シンプルなデザインで使い勝手の良いRESPONSEタイツがおすすめ。デザインはスタンダードなもので、どんなパンツとも相性抜群。タイツの裾部分はチャックが付いているので、普通のランニングタイツに比べて脱ぎ履きしやすいのが特徴。また、サポート力を売りにしたタイツではないので、締め付けがきつくて動きづらいと感じることもありません。初めてランニングタイツを履くという人でも履きやすく、快適です。腰の部分にはジッパー付きのポケットが付いているので、鍵や小銭、カードを入れたりと便利。

メンズ用アディダスランニングタイツのおすすめ

【メンズ】
参考価格:6,145円
サイズ:S、M、L、XL

レディース用アディダスランニングタイツのおすすめ

【レディース】
参考価格:6,146円
サイズ:S、M、L、XL

アディダスランニングソックスのおすすめ

アディダスランニングソックス

アディダスのウェアで揃えるなら足元の靴下もアディダスを着用したい。アディダスの靴下は一般的なスポーツ向けソックスだけではなく、ランニング専用ソックスがあるのが特徴。特に「adizerotakumi」シリーズのソックスがランナー達に人気。長時間走っても靴下の中が蒸れないように高い通気性を確保し、走りやすいように足の形に合うような絶妙なフィット感を実現した靴下。

adizero takumi 5本指ソックス

アディダスの人気ランニングソックス「adizerotakumi」の靴下。その中でもおすすめしたいのが、5本指ソックス。5本指靴下は、指先が1本1本独立した形になっているので、普通の靴下に比べて地面をしっかりと捉えることが出来るのが特徴です。初めて着用する時には違和感を感じることが多いですが、何度か走っているうちに5本指靴下が癖になるはず。

アディダスランニングソックスのおすすめ

【ユニセックス】
参考価格:2,689円
サイズ:23-25cm、25-27cm、27-29cm

アディダスランニングキャップのおすすめ

アディダスランニングキャップのおすすめ

ランニングするならアディダスのキャップも被りたい。特に陽射しの強い日にランニングするなら帽子は必須です。日焼けを防止する、熱中症を防止する、眩しさを軽減するといったようにランニング中にキャップが果たす役割は大きいです。特に長丁場となるフルマラソンでは多くのランナーがキャップをかぶって走っています。アディダスのランニングキャップは機能性に優れたアイテムが多いので、日々のトレーニングから大会にて、アディダスキャップを取り入れましょう。

クライマクールキャップ

アディダスのランニング・マラソン用の帽子を選ぶなら、クライマクールキャップがおすすめ。この帽子は通気性に優れているのが特徴。メイン素材としてメッシュを使っているので、帽子内の熱を素早く外へと逃がすことが出来ます。帽子の中に熱がこもらないので長時間着用して走っていても快適です。特に真夏の時期にこのキャップが威力を発揮することは間違いありません。

アディダスランニングキャップのおすすめ

【ユニセックス】
参考価格:3,220円
サイズ:OSFL(60-63cm)、OSFX(57-60cm)、OSFZ(54-57cm)

アディダスランニングニット帽のおすすめ

冬のランニングで帽子を着用するなら、通気性重視のメッシュキャップよりも暖かさを重視したニット帽(ビーニー)がおすすめ。冬は頭、耳が寒い外気にさらされてしまいますが、ビーニーがあればそんな心配もありません。特にアディダスのニット帽は暖かいだけではなく、ファッション性も高いので、野暮ったくなりがちなニット帽スタイルもカッコよく決めることが出来ます。

クライマヒートビーニー

冬のランニング用にニット帽を選ぶなら、アディダスのクライマヒートビーニーがおすすめ。アディダスが誇るクライマヒート技術を採用しているので、暖かい。寒い冬の時期のトレーニングに最適です。また、ファッション性も意識したお洒落なグラデーション模様になっているので、その日のランニングファッションのお洒落アイテムとしてもばっちり機能します。お洒落にかぶれるニット帽を探している人におすすめ。

アディダスランニングニット帽のおすすめ

【ユニセックス】
参考価格:3,229円
サイズ:OSFL(60-63cm)、OSFX(57-60cm、OSFZ(54-57cm)

アディダスランニンググローブのおすすめ

アディダスランニンググローブ

寒い時期のランニングで防寒対策として持っておきたいアイテムの一つが手袋。通常の手袋だと、走るうちに体が温まってきて手袋は汗でビショビショになってしまうことが多いです。アディダスの手袋は通気性を確保したものが多いので、汗でビッショリ重くなってしまうこともありません。また、薄手で軽量なものが多いので、ランニングウェアのポケットに入れたり、ウエストポーチに入れたりと持ち運びにも便利。ランニング用途で手袋を準備するなら使い勝手の良いアディダスの手袋がおすすめ。

adizero ランニンググローブ

アディダスのランニング用手袋を選ぶなら「adizero」の手袋がおすすめ。手のひらと手の甲両側に通気性の良いメッシュパネルを採用しているので、長時間走っても快適です。また、軽量で邪魔にならない。そして人差し指と親指のの先にはスマホを操作できるよう特殊な素材を配置しているので、手袋をつけたままスマホ、タブレット、ランニングウォッチ等のタッチパネルの操作が可能です。

アディダスランニング手袋のおすすめ

【ユニセックス】
参考価格:4,302円
サイズ:S、M、L

アディダスランニングブラのおすすめ

アディダスランニングブラ

アディダスウェアに身にまとう女子は、スポーツブラも身に着けておきたいところ。普通のブラだと胸が揺れてしまいバストの形が崩れてしまう原因となります。美しいバストを維持するためにも、ランニング中はスポーツブラ(ランニングブラ)が必須。そして、アディダスではソフトサポート、ミディアムサポート、ハイサポートと用途別に様々なスポーツブラを用意しているので、目的にあったものを選ぶことが出来ます。そして、デザイン性もお洒落で可愛いので、スポーツ中だからデザインは仕方ないと妥協する必要もありません。

ハイサポートスポーツブラ

アディダスのランニング・マラソン向けのスポーツブラは、ハイサポートモデルがおすすめ。ランニング中はあらゆるスポーツの中でも胸が揺れやすい。胸は縦、横、斜めとあらゆる方向に揺れるので、しっかりと安定性の高いブラを選ぶことが大切。ハイサポートブラは固定力が高いので、ランニング中も安心。

アディダスラン二ングブラのおすすめ

【レディース】
参考価格:6,793円
サイズ:S、M、L

アディダスウェアでかっこよく走ろう

ランニングウェアで走る

アディダスのランニングウェアはメンズ・レディースともにファッション性が高くおすすめ。シャツ、パンツ、タイツ、ジャケットとどれもデザインが良く、アディダスウェアアイテムを一つ取り入れるだけでもランニングコーディネートのお洒落度がグッと上がります。また、ファッション性だけではなく、その走りやすさや実用性もばっちり。快適に走ることが出来るアディダスウェアは男性から女性までおすすめ。アディダスウェアを取り入れてカッコ良いランニングスタイルを楽しみましょう。

RUNNAL編集部

RUNNAL編集部

走るをもっと楽しく、もっと快適にするためのランニングメディア「RUNNAL(ランナル)」の公式アカウント。ランナルは、健康のために、ダイエットのために、マラソン大会での自己記録更新のために走るすべての人を応援しています。

Copyright© RUNNAL[ランナル] , 2023 All Rights Reserved.