ランニング後におすすめのアイシンググッズ7選

更新日:  著者:RUNNAL編集部

※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がRUNNALに還元される場合があります。

ランニング後は怪我をした時はもちろんのこと、普段のクールダンでもアイシングを取り入れることで翌日に疲労を残さないようにすることが出来ます。そこで、ランニング後のクールダウンの際に利用したいアイシンググッズを介させていただきます。

おすすめのアイシンググッズ7選

ザムストアイスバッグ

スポーツ用膝サポーターで有名なザムストのアイシングバッグ。ケガの応急処置や運動後のクールダウンに活用出来るランナーに欠かせないアイスバッグです。携帯性にも優れているため、持ち運びにも便利。カラーはブルーだけではなくピンクも選べるため女性にもおすすめ。

出典:https://www.amazon.co.jp

参考価格:1,015円(税込み)
サイズ:S(約15cm)、M(約23cm)、L(約26cm)

アシックスアイシングバッグ

ランニング用品として人気のアシックスのアイシングバッグ。ランニング中に怪我をしてしまった時や普段のトレーニング後のケアにおすすめ。サイズはS~Lまであり、用途に合わせてサイズを選ぶことが出来ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

参考価格:1,296円(税込み)
サイズ:S(15cm)、M(23cm)、L(27cm)

ミズノアイシングバッグ

バッグの表面にはレーヨン素材を採用し、夏場に活躍するアイシングバッグです。足首や膝はもちろんのこと、熱中症対策のために首の後ろや頭を冷やすのにもおすすめ。

出典:https://www.amazon.co.jp

参考価格:1,296円(税込み)
サイズ:S、M、L

ザムストアイシング用ラップIW-1

アイシングバッグを、足首や膝に固定出来るアイシング用ラップ。ザムストのアイシングバッグを始め、様々な形状のアイシングバッグを収納することが出来ます。また、仮どめストラップを採用しており、片手で簡単に装着が可能です。

出典:https://www.amazon.co.jp

参考価格:3,024円(税込み)

アシックスアイシングホルダーシングル

アシックスのアイシングホルダー。アシックスアイシングバッグを、ランニング後に足首や膝に固定できるため、ランニング後の足のケアがはかどります。

出典:https://www.amazon.co.jp

参考価格:3,175円(税込み)

ザムストコールド&ホットパック

ザムストのコールド&ホットパックは、一つで保冷剤としての冷却機能と温熱剤としての温熱機能を兼ね備えています。冷蔵庫で冷やせば冷却パック、電子レンジで加熱すれば温熱パックとして利用することが出来、大変なアイテムです。

出典:https://www.amazon.co.jp

参考価格:918円(税込み)

ミズノアイスマット

ミズノの固くならない保冷剤。固くならず身体の曲線に合わせて冷やせるため、ランニング後に痛む膝にフィットさせてしっかり冷やすことが出来ます。通常の固くなる保冷剤よりも、気になる箇所をしっかり冷やすことが出来る優れモノです。

出典:https://www.amazon.co.jp

参考価格:1,080円(税込み)
サイズ:180mmx210mm

RUNNAL編集部

RUNNAL編集部

走るをもっと楽しく、もっと快適にするためのランニングメディア「RUNNAL(ランナル)」の公式アカウント。ランナルは、健康のために、ダイエットのために、マラソン大会での自己記録更新のために走るすべての人を応援しています。

この記事のキーワード:

Copyright© RUNNAL[ランナル] , 2023 All Rights Reserved.