ルームランナーの騒音・振動対策におすすめのフロアマット4選

更新日:  著者:RUNNAL編集部

ルームランナー・ランニングマシンを使ってランニングやジョギングをする場合は防音・防振対策のマットを敷くことをおすすめします。特にマンションやアパートでルームランナーを使用する場合には、マットは欠かせません。

ルームランナーの下に敷くマットが果たす役割

床の保護

出典:http://www.wylergodstories.com/blog/

ルームランナーの下にマットを敷くことで、床を保護することが出来ます。直接、床にルームランナーを置いてしまうと、床に傷が付いたり、フローリングがへこんでしまったりする可能性があります。ランニングの着地時の衝撃がマシンを通して直に床に届くため、床に大きなダメージを与えます。マットはそういったダメージを抑え、床を守ってあげる役割があります。

防音・防振

出典:http://www.prevention.com/fitness/fitness-tips/treadmill-workout-mistakes

マットを敷くことで、ランニングマシンによる騒音や振動を抑えることが出来ます。ルームランナーの大きな悩みの一つである騒音・振動対策のためにも厚手のマットを下に敷いておきましょう。防音・防振のマットを下に敷くだけで、ルームランナーにありがちな騒音をある程度抑えることが出来ます。

ルームランナー・ランニングマシンの下に敷いておきたいおすすめのマット

ジョンソン YHZM0007

フィットネスマシンの有名メーカージョンソンのランニングマシン向けのマット。ジョンソンのランニングマシンは防音・防振対策を施したモデルが多いように、マットも防音・防振のため厚手の優秀なマットになっています。床をしっかり保護しつつ、振動や騒音を軽減してくれます。マットは大きいサイズのため、大き目のルームランナーでもバッチリ置くことが可能です。

出典:https://www.amazon.co.jp

参考価格:8,640円(税込み)
サイズ:W90cmxH200cm
厚さ:9.5mm

イグニオ フィットネスマシン専用マット

フィットネスマシンを販売するイグニオの専用マット。トレーニング機器の振動を抑えつつ、床が傷つくのを防止してくれます。ジョンソンのマット同様に厚手の9.5mmのため、床の保護や防振対策にぴったりです。

出典:https://www.amazon.co.jp

参考価格:5,999円(税込み)
サイズ:H90cmxW170cm
厚さ:9.5mm

ダイコー DK-F601

ダイコーのエクササイズマシーン用のマット。ウォーキングマシーンやランニングマシーンに最適な大型サイズになっています。床の保護とともに防音・防振に役立つマットです。また、底の部分はスリップ防止加工が施されているため、ずれにくく安心です。

出典:https://www.amazon.co.jp

参考価格:5,940円(税込み)
サイズ:H100cmxW200cm
厚さ:6mm

アルインコ エクササイズフロアマット EXP150

ルームランナーを販売しているアルインコのエクササイズマシーン用のフロアマット。厚さは9.0mmの厚手のタイプで、衝撃吸収に優れ、防振・防音に役立ちます。また、床の保護にもぴったりです。

出典:https://www.amazon.co.jp

参考価格:5,122円(税込み)
サイズ:W90cmxH150cm
厚さ:9.0mm

RUNNAL編集部

RUNNAL編集部

走るをもっと楽しく、もっと快適にするためのランニングメディア「RUNNAL(ランナル)」の公式アカウント。ランナルは、健康のために、ダイエットのために、マラソン大会での自己記録更新のために走るすべての人を応援しています。

この記事のキーワード:

Copyright© RUNNAL[ランナル] , 2023 All Rights Reserved.