出場するマラソン大会やランニングイベントを検索するのに便利で、簡単に申込みも出来る、おすすめのエントリーサイトを紹介させていただきます。初めてマラソン大会に参加してみようと思っている人や、良さそうな大会を探すのに便利なサイトを探しているという人は是非参考にしてみてください。
目次
マラソン大会の検索・申し込みにおすすめのエントリーサイト
RUNNET

出典:https://runnet.jp/
マラソン大会を探すなら、RUNNETがおすすめです。RUNNETは日本最大級のランニングポータルサイトで、全国各地のマラソン大会の検索・申し込みが出来ます。RUNNETは、ランニング雑誌「月刊ランナーズ」を発行している“株式会社アールビーズ”が運営するサイトです。サイトでは、全国各地の様々なマラソン大会を検索・エントリーすることが出来るため、多くのランナーがランネットを活用しています。
ランネットは、5km未満の短いマラソンから5kmや10km、クウォーターマラソン(10.54875km)、ハーフマラソン(21.0975km)、フルマラソン(42.195km)、ウルトラマラソン(フルマラソン以上の距離)、駅伝・リレーマラソン、親子ラン、ペアラン、トレイルランといった様々な大会を探し、申込みすることが出来ます。大会の検索方法も、制限時間が長い大会やエイド充実、トイレ充実、女性ランナーが多い、男性に人気、女性に人気、人気の大規模大会、全国ランニング大会100選といった様々な項目でマラソン大会を検索することが出来ます。RUNNETはランニングに特化したエントリーサイトのため、ランナーに最適なサイトです。初めてマラソン大会に出る人も、ランニング上級者も、マラソン大会を探し申し込むならRUNNETがおすすめ。
RUNNET:https://runnet.jp
SPORTS ENTRY

出典:https://www.sportsentry.ne.jp/
スポーツエントリーは、株式会社アプロードが運営するアマチュアスポーツ大会申込みサイトです。マラソン大会だけではなく、ランニングイベント・練習会、サイクルイベント、ウォーキング、トライアスロンといった様々な大会・イベントを検索し、申し込むことが出来ます。スポーツエントリーは5km未満、5km、10km、ハーフマラソン、フルマラソン、ウルトラマラソンなど様々な種類のマラソン大会を探すことが出来ます。
もちろん、自分に合ったマラソン大会をより正確に見つけられるように、「公認大会」「公認コース」「往復コース」「周回コース」「アップダウン低」「アップダウン高」といった項目で検索することが可能です。初心者は、アップダウンの少ないコースを、上級者は敢えて高低差の激しい難コースの高いを探してみると良いでしょう。
SPORT SENTRY:https://www.sportsentry.ne.jp
サンスポマラソン

出典:https://www.sanspo-marathon.com/
サンスポマラソンは、産経新聞大阪本社・サンケイスポーツ営業局事業部が運営するマラソンエントリーサイトです。このサイトでは、サンスポ・産経新聞他が主催・後援するマラソン大会を検索し、申し込みが出来ます。
大会の種類はそこまで多くはありませんが、サンスポ古河はなももマラソン、サンスポ千葉マリンマラソン、淀川寛平マラソン、サンスポ軽井沢リゾートマラソン、ユニセフカップ芦屋さくらファンランといった人気のマラソン大会に申し込むことが出来ます。また、ウェブサイトでは2007年サンスポマラソンサイト開設以来のサンスポ主催大会の完走証をウェブサイトでいつでも発行することが可能です。
サンスポマラソン:https://www.sanspo-marathon.com
SPORTSONE

出典:http://www.sportsone.jp/
スポーツワンは、神奈川県横浜市に本社を置く株式会社スポーツワンが運営するスポーツ大会エントリーサイトです。ファンラン、ランニング、フットサル、サッカー、バスケットなど様々なスポーツイベントを探すことが出来ます。
スポーツワンは、ランニング教室やランニング練習会・イベント等を検索することが出来ますが、特にファンランイベントに力を入れています。スポーツワン自体が様々なファンランイベントを企画し運営しているため、全国各地のファンランイベントを検索し申し込むことが出来ます。若い世代や女性を中心に、チョコラン、スイーツマラソン、バブルラン、カラーラン、ウォーターラン、ウォーリーランといったファンランイベントが大人気。スポーツワンはそういった人気のファンランイベントを見つけるのにおすすめのサイトです。
SPORTSONE:http://www.sportsone.jp

出典:https://dosports.yahoo-net.jp
お馴染みのYahoo!(ヤフー)が運営する、スポーツを始める人のためのスポーツ総合サイト。ランニング、ヨガ・ピラティス、トレーニング、テニス、ゴルフといった様々なスポーツイベントを探すことが出来ます。ランニングは、人気ロードレースを始め、小規模大会や一風変わったランニングイベント・練習会等を見つけることが出来ます。
また、大会エントリーだけではなく、ランニング・マラソンコンテンツも充実していて、楽しく、ためになるウェブマガジンとして活用出来ます。
SportsnaviDo:https://dosports.yahoo-net.jp
JTBスポーツステーション

出典:https://jtbsports.jp/
JTBグループが運営するJTBスポーツステーション。全国各地のスポーツイベントを検索し申込みをすることが出来ます。ランニング、サイクリング、ウォーキング、トライアスロン、ゴルフ、トレイルランニング、クロスカントリー、ウィンタースポーツ、スイミングなど様々なスポーツイベントがそろっているため、スポーツイベントを検索するのに非常に便利です。
また、JTBが運営するサイトとあって、大会申込みと合わせて、トラベル手配をすることが出来ます。遠方の大会に参加する場合は宿泊ホテルや移動手段の飛行機や新幹線といったトラベル手配も同時に出来るので非常に便利です。そのため、旅ランとして遠方の大会に参加する場合に重宝しそうです。
JTBスポーツステーション:https://jtbsports.jp
LAWSON DO SPORTS

出典:http://lawson-ds.jp/
コンビニのローソンが運営するスポーツエントリーサイト。マラソン、トライアスロン、自転車、トレイルランといった様々なスポーツイベントを検索することが出来ます。また、ファンランの中でも人気の高いカラーランイベント「COLOR ME RAD(カラーミーラッド)」に申し込むことが出来ます。
LAWSON DO SPORTS:http://lawson-ds.jp