寒い冬の時期のランニングに欠かせない、おすすめの防寒対策グッズを紹介させていただきます。冬のマラソン大会にも使える、ランニングシーンにぴったりな防寒グッズを厳選しているので、是非参考にしてみてください。
目次
冬は防寒対策が大事!体を冷やさないように走るべき理由
パフォーマンスの低下を防ぐ

出典:http://blog.mapmyrun.com/guide-good-running-buddy/
体が冷えた状態で走ると、全身の血液の巡りが悪くなり、パフォーマンスの低下につながります。体が冷えると、血管が収縮して、血液循環が悪くなります。それによって筋肉に必要な酸素や栄養素が届きにくくなり、筋肉の働きが悪くなってランニングパフォーマンスの低下につながってしまうのです。
それを防ぐためにも、しっかり体を寒さから守る防寒対策が必要です。防寒対策を取って体を温めることで、血液の巡りも良くなり、良いパフォーマンスを発揮できるようになります。マラソン大会に出る場合も、良いコンディションで良いパフォーマンスを発揮できるように、出来る防寒対策はしっかり取っておきましょう。
故障のリスクを抑える

出典:https://www.chiropractic.com.ph/knee-pain/
冬の寒い時期のランニングでは、故障にも注意が必要です。寒い時期は、体が冷えて体が硬くなってしまい、思わむ怪我や故障を負ってしまう可能性が高くなります。気温が高く、体がすぐに温まる時期に比べ、冬は体が温まるまで時間がかかり、体が硬いまま走ってしまうことが多いため、故障のリスクが高いのです。
そういった故障を防ぐためにも、防寒対策をしっかり取りましょう。防寒対策をしっかり取ることによって、膝関節や股関節などを痛めてしまうリスクを軽減することが出来ます。
冬の防寒対策におすすめのランニンググッズ
1、ウインドブレーカー

出典:http://www2.asics.co.jp/running/store/blog/2015/01/debut.html
冬のランニングの定番アイテムである”ウインドブレーカー”。ウインドブレーカーは寒い時期にランニングシャツの上に羽織る防寒グッズの定番中の定番アイテムです。
春・秋も活躍しますが、特に寒い冬の時期にウインドブレーカーは必須。冬のマラソン大会でも走り出す前の寒さをしのぐために着用するランナーが多いです。冬の時期は、普段のランニングはもちろん、マラソン大会でもウインドブレーカーが必須です。
▼メンズに人気のウインドブレーカーを見てみる
-
-
メンズランニングウインドブレーカーのおすすめ12選
メンズランニングウインドブレーカー(ジャケット・パーカー)のおすすめ商品を紹介させていただきます。防風性や撥水性など機能 ...
続きを見る
▼レディースに人気のウインドブレーカーを見てみる
-
-
レディースランニングウインドブレーカーのおすすめ10選
女性におすすめのランニング用ウインドブレーカー(ジャケット・パーカー)を紹介させていただきます。肌寒い時期のランニングに ...
続きを見る
2、インナーシャツ

出典:https://www.mbok.jp/item/item_493747917.html
真冬になると、ランニングシャツの上にウインドブレーカーを羽織るだけでは、寒さをしのぐことは出来ません。そんなときに役立つのが”インナーシャツ(アンダーシャツ)”です。ランニングシャツの下にインナーシャツを着ることで、真冬の寒さを乗り切ることが出来ます。
また、冬のマラソン大会でも、インナーシャツは人気の防寒グッズです。多くのランナーが防寒対策として長袖のインナーシャツを、半袖Tシャツの下に着て走っています。
▼人気のインナーシャツを見てみる
-
-
ランニング用アンダーシャツのおすすめ10選【メンズ・レディース】
ランニング用アンダーシャツ(インナーシャツ)のおすすめを紹介させていただきます。Tシャツやウインドブレーカーの下に着るの ...
続きを見る
3、ランニングタイツ

出典:https://twitter.com/nikerun_jp
オールシーズン活躍するランニングタイツは、冬の防寒対策としてもおすすめ。特に、春・夏・秋はランニングタイツは履かないというランナーでも、冬には防寒対策としてランニングタイツを着用する場合が多いです。ランニングタイツは履くことで、膝を温めるなど、寒さから故障しやすい膝を守る役割もあります。
さらに、しっかり足を温めた状態で走ることによって、冬の寒い時期でも良い状態で走ることが出来、良いパフォーマンスを発揮できるようになります。冬のマラソン大会では、多くの市民ランナーがランニング着用しています。
▼人気のランニングタイツを見てみる
-
-
ランニングタイツの効果と人気おすすめ15選【メンズ・レディース】
ランニングファッションアイテムの定番であるランニングタイツは、ランニング中の疲労を軽減したり、パフォーマンスを向上させた ...
続きを見る
4、ランニンググローブ(手袋)

出典:https://causeiloverunning.com/best-running-gloves/
冬の寒い時期に走ると、手がかじかんでしまい大変です。冷たい風にあたりながら手が冷たくなれば、体も冷えてしまいランニングパフォーマンスの低下につながります。そういった時には、ランニング用手袋が欠かせません。冬の寒い時期は、ランニンググローブを着用して走りましょう。しっかり手を温めながら走ることで、冬の寒い時でも良いパフォーマンスを発揮できます。マラソン大会でもランニング用手袋は人気の防寒グッズです。
人気のランニング用手袋を見てみる
-
-
ランニング用手袋のおすすめ8選!冬マラソンの防寒に最適!
秋冬の防寒対策として人気のランニング用手袋。手袋は冷えやすい末端部位である手を温めるのに効果的。さらに紫外線による日焼け ...
続きを見る
5、ニットキャップ

出典:https://www.tuuhansp.com/
冬のランニング中に耳が痛くなってしまう人は、ニットキャップで耳の防寒対策を取りましょう。ニットキャップは耳を覆うことが出来、冬の冷たい風から耳を守ることが出来ます。寒さから耳が痛くなってしまうと、走ることに集中出来ません。冬も快適に走るためには、耳の防寒対策としてニットキャップがおすすめです。
▼人気のニット帽を見てみる
-
-
ランニング用ニット帽のおすすめ5選
秋冬の寒い時期にはニットが欠かせない。肌寒い季節からグッと冷え込む真冬までカジュアルウェアでも定番のニット。そんなニット ...
続きを見る
6、ネックウォーマー

出典:https://onetenth.jp/poutnik/poutnik-dagger-neck-warmer.html
首や顔の防寒対策には、”ネックウォーマー”がおすすめです。ネックウォーマーは、首を保温し温める効果があり、さらには顔周りも覆うことが出来、顔周りも温めることが出来ます。真冬の寒い時期には、このネックウォーマーがあると便利です。
▼人気のネックウォーマーを見てみる
-
-
ランニング用ネックウォーマーのおすすめ8選
ランニングシーンにおすすめのスポーツ用ネックウォーマーを紹介させていただきます。冬のマラソンやランニング中の防寒対策とし ...
続きを見る
7、腹巻

出典:https://www.amazon.co.jp/
冬の時期のランニングは汗冷えによってお腹をこわしてしまうランナーが多いです。その対策にはお腹を温める効果がある”腹巻”がおすすめです。腹巻はお腹の防寒対策になり、汗冷えによるお腹の下しを予防することが出来ます。
▼人気の腹巻を見てみる
-
-
ランニング中の腹巻の効果とおすすめのスポーツ腹巻5選
腹巻を付けてランニングするのはどんな効果が期待出来るのか、またランニングにおすすめのスポーツ腹巻を紹介させていただきます ...
続きを見る