2024年の今、ランニング初心者やマラソン初挑戦者が初めてのランニングウォッチを選ぶなら、Garmin(ガーミン)の2024年2月29日発売の最新エントリーモデルである「Forerunner 165」がおすすめです。Forerunner 165はForeAthlete 55の後継機として登場し、色鮮やかなAMOLEDディスプレイを搭載したのに加え、タッチ操作やSuica電子マネー、音楽再生、高度なランニング・トレーニング機能に対応するなど、大幅な進化を遂げています。
今回の記事では、Garminの2024年最新モデルであるForerunner 165は旧モデルのForeAthlete 55と比較しどのような進化を遂げ、どのような違いがあるのかを詳しく紹介しています。また、165と55の共通点や、逆に165が55よりも劣るところ(デメリット)も紹介しています。最後には、165と55、どっちがおすすめかも紹介しています。初めてのGPSウォッチとしてForerunner 165の購入を検討している人や、旧機種であるForeAthlete 55や45からの買い替えを検討している人は是非参考にしてみてください。
目次
- Garmin Forerunner 165とは
- Garmin Forerunner 165は2種類
- Garmin Forerunner 165と55と比較して、165で大きく進化したところ
- Garmin Forerunner 165と55を比較しての主な共通点
- Garmin Forerunner 165と55を比較して、165が劣るところ
- Garmin Forerunner 165・55・45のスペック比較表
- Garmin Forerunner 165と55、今選ぶならどっちがおすすめ??
- Garminのエントリーモデルである、Forerunner 165やForeAthlete 55を活用し走ってみよう!
Garmin Forerunner 165とは
Garmin Forerunner 165とは、人気NO.1のランニングウォッチメーカーであるGarmin(ガーミン)より2024年2月29日(木)に発売された最新ランニングGPSウォッチのことです。Garminのランナー向けGPSウォッチシリーズであるForerunnerシリーズ(旧ForeAthleteシリーズ)の中で、特にランニング初心者やフルマラソン初挑戦者に高い人気を得てきたのがエントリーモデルであり、低価格帯の二桁番台のモデルです。そして、今回発売のForerunner 165は、2021年発売の二桁番台であるForeAthlete 55の後継機であり、Garminの2024年最新のエントリーモデルとなります。(今作よりForerunnerシリーズのエントリーモデルは二桁番台から100番台へとステップアップ。)
Garminの2024年最新モデルであるForerunner 165は、エントリーモデルとしては初となる高精細AMOLEDディスプレイを搭載し、さらにスマートウォッチとして人気機能である血中酸素濃度測定や電子マネー、音楽再生を備え大幅にアップデートしているのが大きな特徴です。おまけに、今まで上位モデル限定機能だった、ランニングダイナミクスやランニングパワー、トレーニング効果(有酸素・無酸素)、モーニングレポートなどの専門性の高いトレーニング機能も多数搭載しています。エントリー価格ながらも、従来の上位モデル並みの機能を備え、最高にコスパの高いランニングウォッチとなっています。
Garmin Forerunner 165は2種類
スタンダードモデルの「165」
2024年2月29日(木)発売のGarmin Forerunner 165シリーズは、通常モデルである「Forerunner 165」と、音楽再生対応モデルである「Forerunner 165 Music」の2種類あります。165と165 Musicの違いは、時計本体に音楽データを保存し時計単体で音楽再生出来るかどうかの違いです。基本的には、4万円以下で一番安く買えるForerunner 165を選んでおけば間違いありません。
音楽再生機能付きの「165 Music」
音楽を聴きながら走りたい人には、Forerunner 165 Musicがおすすめです。Forerunner 165 Musicは時計本体に最大450曲保存可能で、スマホなしで時計単体で音楽再生出来ます。Amazon MusicやLINE MUSIC、Spotify、AWAといった音楽ストリーミングサービスにも対応しているため、最新の楽曲を楽しむことが出来ます。
Garmin Forerunner 165と55と比較して、165で大きく進化したところ
これから初めてGarmin(ガーミン)のランニング用GPSウォッチの購入を検討している人は、Forerunnerシリーズの2024年最新エントリーモデルであるForerunner 165と、より安く買える旧型のエントリーモデルであるForeAthlete 55のどっちにしようか迷っている人は多いはずです。また、既にForeAthlete 55や45を持っている人は、今このタイミングでForerunner 165に乗り換えるだけのメリットがあるのか迷っていることでしょう。
そこで、Forerunner 165とForeAthlete 55を比較しての違いが気になるところですが、165と55の大きな違いは、「ディスプレイ性能」と「操作方法」、「音楽再生機能」、「電子マネー機能」、「血中酸素測定機能」、「専門性の高いランニング機能」の6点です。
進化①ディスプレイ性能の向上
Forerunner 165とForeAthlete 55の大きな違いであり、Forerunner 165の大きな進化ポイントとなるのが、「ディスプレイ性能の向上」です。ForeAthlete 55はGarminの昔のモデルからお馴染みの半透過型MIPディスプレイを採用しているのに対し、Forerunner 165は最新スマートウォッチでもお馴染みの今のトレンドであるAMOLEDディスプレイを搭載しています。
半透過型MIPディスプレイはバッテリー消費量が少なく、屋外での直射日光下でも視認しやすいメリットがある一方で、薄暗いところでは見にくい、画質が良くないといったデメリットがあります。一方で、AMOLEDディスプレイはとても明るくて早朝や夕暮れ時、夜間、屋内でも見やすく、さらに色鮮やかで綺麗な画質となっているため、普段使いもしやすいというメリットがあります。また、AMOLEDディスプレイを採用しながらも、スマートウォッチモードで最大11日間、GPSモードで最大19時間と、長時間バッテリーを実現させ、ここらへんはさすがGarminといったところです。
進化②操作方法の向上
Forerunner 165とForeAthlete 55を比較して、Forerunner 165が大きく進化している二つ目の進化ポイントは、「操作方法の向上」です。ForeAthlete 55は時計側面にある合計5個の物理ボタンを使った操作のみですが、Forerunner 165はタッチスクリーン対応ディスプレイを採用したことで、従来の物理ボタンを使った操作に加えて画面タッチによる操作にも対応しています。
走りながらの操作に関しては従来通り物理ボタンを押す操作の方が確実で誤作動もなく安心なのですが、ランニング中以外のシーンにはタッチ操作が便利です。例えばアクティビティ履歴を確認したり、各種トレーニングデータをチェックしたり、ヘルスケア機能を使ったり、通知をチェックしたりする場面では操作がとてもスムーズになります。特に、タッチ操作対応により、スマートウォッチとしての使い勝手は大幅に向上しています。
進化③音楽再生機能の搭載
Forerunner 165とForeAthlete 55を比較して、Forerunner 165が大きく進化している三つ目の進化ポイントは、「音楽再生機能の搭載」です。Forerunner 165シリーズの音楽再生対応モデルである165 Musicは、Forerunnerシリーズのエントリーモデルとしては初となる、スマホなしでの時計単体での音楽再生に対応しています。
Forerunner 165 Musicは4GBの内蔵メモリを搭載し、時計本体に最大450曲の楽曲データを保存出来ます。PC内にある音楽データを取り込めるだけではなく、人気音楽ストリーミングサービスであるAmazon MusicやLINE MUSIC、Spotify、AWAなどで配信されている最新曲も時計本体へ保存可能となっています。音楽を聴きながら走る場合でも、重たいスマホを持っていくことなく時計とワイヤレスイヤホンのみで音楽を楽しめるのが大きな魅力です。
進化④電子マネーに対応
Forerunner 165とForeAthlete 55を比較して、Forerunner 165が大きく進化している四つ目の進化ポイントは、「電子マネーに対応」です。電子マネーに対応することで、ランニング中にお金やスマホ、ICカードを携帯することなく、途中で飲み物や補給食などの買い物が出来ます。
電子マネーは、Garmin Pay(ガーミンペイ)に対応しているだけではなく、日本国内で一番広く浸透している電子マネーであるSuica(スイカ)にも対応しているため、自動販売機やコンビニ、スーパー、薬局などの幅広い店舗で買い物が可能です。もちろん、駅の改札機も時計をかざすだけで通過出来るため、ランニング後は電車に乗って帰るなんてことも出来ます。
進化⑤血中酸素濃度測定に対応
Forerunner 165とForeAthlete 55を比較して、Forerunner 165が大きく進化している五つ目の進化ポイントは、「血中酸素濃度測定に対応」です。血中酸素トラッキングセンサーを搭載し、手首で手軽に血中酸素濃度を測定出来ます。測定された血中酸素濃度は、日々の疲労の蓄積具合や健康状態のパラメーターとしても活用出来ます。
進化⑥専門性の高いランニング機能を多数搭載
- ランニングダイナミクス:ランニングフォームに関するデータを計測する機能
- ランニングパワー:ランニング時に地面にかかるパワーを計測する機能
- トレーニング効果:ワークアウトの有酸素運動効果或いは無酸素運動効果を測定する機能
- モーニングレポート:多数のお役立ち情報を起床時に一目でチェック出来る機能
- レースウィジェット:目標レースへの準備に役立つ機能
Forerunner 165とForeAthlete 55を比較して、Forerunner 165が大きく進化している最後の六つ目の進化ポイントは、「専門性の高いランニング機能の搭載」です。VO2MAXやリカバリータイム、予想タイムといった定番の機能に加え、上記のような上位モデルにも搭載されているより専門性の高い機能が多数搭載されています。どれも、初めてハーフマラソンやフルマラソンに挑戦する人に心強い機能です。
Garmin Forerunner 165と55を比較しての主な共通点
Garmin(ガーミン)の2024年最新モデルであるForerunner 165は、2021年発売の旧モデルであるForeAthlete 55よりも大幅に進化していますが、165と55でほとんど同じ共通点もあります。それが、「GPSによる距離計測&ペース表示機能」と「長時間バッテリー」、「豊富な健康機能」の3点です。これらはほぼほぼ同じなので、この3点の機能さえあれば十分に満足出来るという人は、より安く買える旧式のForeAthlete 55を選んでみるのもアリです。
共通点①GPSによる距離計測&ペース表示機能
Forerunner 165とForeAthlete 55で変わらない共通点の1つ目は、どちらも精度の高いGPSセンサーを搭載し、正確性の高いGPS計測が出来るところです。165と55ともに、米国の衛星測位システムであるGPSだけではなく、ロシアのGLONASS、欧州のGalileo、日本のみちびきにも対応し、一般的なGPSのみ対応のGPSウォッチと比較し、都市部や山間部での計測精度が高い作りとなっています。そのため、165と55、どちらも走りながらリアルタイムに正確性の高い走行距離や走行ペースを確認することが出来ます。
共通点②フルマラソン対応の長時間バッテリー
Forerunner 165とForeAthlete 55で変わらない共通点の2つ目は、どちらも各種マラソン大会の制限時間に対応する長時間バッテリーを搭載しているところです。165はGPS計測時に最大19時間、55は最大20時間バッテリーが持つ仕様です。そのため、165と55ともに、5kmマラソンや10kmマラソン、ハーフマラソン、フルマラソンで問題なく使えますし、さらには100kmウルトラマラソンでもバッテリー切れの心配がありません。また、スマートウォッチモードでは、どちらも10日間以上バッテリーが持ちます。(165は最大11日間で、55は最大14日間。)
共通点③豊富な健康管理機能
- 心拍数
- 呼吸数
- 睡眠モニタリング
- フィットネス年齢
- Body Battery
- ストレスレベル
- 水分補給トラッキング
- 女性のための健康トラッキング
Forerunner 165とForeAthlete 55で変わらない共通点の3つ目は、どちらも豊富な健康管理機能を搭載している点です。唯一、血中酸素測定機能のみ、165は搭載、55は非搭載という違いはあるものの、その他のヘルスケア機能はほぼほぼ同じです。どちらもスマートウォッチの定番の健康管理機能である、心拍計や睡眠計、ストレス計などを搭載しています。さらに、Garminの人気ヘルスケア機能であるフィットネス年齢(実年齢に対して体がどのくらい若いか、老いているを確認できる機能)やBody Battery(カラダのバッテリー残量を想定しスコア表示する機能)も、165と55ともに搭載しています。どちらもGarminのForerunnerシリーズのエントリーモデルですが、どちらも健康管理デバイスとして優秀です。
Garmin Forerunner 165と55を比較して、165が劣るところ
Garmin(ガーミン)の2024年発売の最新エントリーモデルであるForerunner 165は旧エントリーモデルであるForeAthlete 55よりも大幅に進化しているのですが、165が55よりも劣る点が2点だけあります。それが、「価格が高い」、「バッテリー持ちの悪化」の2点です。
デメリット①価格が高い
2021年モデルのForeAthlete 55は定価32,000円に対し、2024年最新モデルのForerunner 165は定価39,800円です。さらに、音楽再生対応モデルである165 Musicは定価44,800円です。つまり、同じエントリーモデルでありながらも、価格が7,800〜12,800円値上がりしているのです。2023年発売の上位モデルである定価62,800円のForerunner 265よりも安くて、55よりも大幅に性能アップしているため、コスパが良い機種なのは確かなのですが、エントリーモデルとしては少し高いと感じる人もいるでしょう。また、AMOLEDディスプレイや電子マネー機能、音楽再生機能は要らないという人にとっては165は55よりもコスパが悪いと感じるかもしれません。
デメリット②日常使い時のバッテリー持ちが悪化
Forerunner 165はForeAthlete 55と比較し、バッテリー持ちがやや悪化しています。どちらも長時間バッテリー搭載ですが、55がスマートウォッチモードで最大14日間に対し165は最大11時間とバッテリー持ちが最大3日間悪化しています。さらに、GPSモードでも55が最大20時間に対し165が最大19時間と多少悪化しています。このバッテリー持ちの悪化はMIPディスプレイからAMOLEDディスプレイへの変更が一つの原因です。
Garmin Forerunner 165・55・45のスペック比較表
165 Music | 165 | 55 | 45 【販売終了】 | |
---|---|---|---|---|
発売日 | 2024年2月29日 | 2024年2月29日 | 2021年6月17日 | 2019年8月1日 |
価格 | 44,800円 | 39,800円 | 32,000円 | 27,280円 |
サイズ | 43x43x11.6mm | 43x43x11.6mm | 42x42x11.6mm | 42x42x11.4mm |
重量 | 39g | 39g | 37g | 36g |
レンズ | 化学強化ガラス | 化学強化ガラス | 化学強化ガラス | 化学強化ガラス |
ベゼル | FRP | FRP | FRP | FRP |
バンド | シリコン | シリコン | シリコン | シリコン |
ディスプレイ | AMOLED | AMOLED | MIP | MIP |
ディスプレイサイズ | 1.2インチ | 1.2インチ | 1.04インチ | 1.04インチ |
画面解像度 | 390x390 | 390x390 | 208x208 | 208x208 |
カラー表示 | ○ | ○ | ○ | ○ |
タッチ操作 | ○ | ○ | - | - |
防水 | 5ATM | 5ATM | 5ATM | 5ATM |
バッテリー | 11日間 | 11日間 | 14日間 | 7日間 |
バッテリー(GPSモード) | 19時間 | 19時間 | 20時間 | 11時間 |
音楽再生 | ○ | - | - | - |
Garmin Pay/Suica | ○ | ○ | - | - |
GPS | GPS/GLONASS/Galileo/みちびき | GPS/GLONASS/Galileo/みちびき | GPS/GLONASS/Galileo/みちびき | GPS/GLONASS/Galileoみちびき |
各種センサー | 気圧高度計/コンパス/加速度計/温度計/環境光センサー/血中酸素トラッキング | 気圧高度計/コンパス/加速度計/温度計/血中酸素トラッキング | 加速度計 | 加速度計 |
ヘルスケア | 心拍/呼吸/血中酸素/睡眠/フィットネス年齢/Body Battery/ストレスレベル/水分補給/女性のための健康トラッキング | 心拍/呼吸/血中酸素/睡眠/フィットネス年齢/Body Battery/ストレスレベル/水分補給/女性のための健康トラッキング | 心拍/呼吸/睡眠/フィットネス年齢/Body Battery/ストレスレベル/水分補給/女性のための健康トラッキング | 心拍/睡眠/フィットネス年齢/Body Battery/ストれるベル |
ランニングアクティビティ | ラン/トラックラン/トレッドミル/屋内トラックラン/バーチャルラン/トレイルラン/ウルトララン | ラン/トラックラン/トレッドミル/屋内トラックラン/バーチャルラン/トレイルラン/ウルトララン | ラン/トラックラン/トレッドミル/屋内トラックラン/バーチャルラン | ラン/トレッドミル/屋内トラックラン |
距離・時間・ペース計測 | ○ | ○ | ○ | ○ |
心拍ゾーン | ○ | ○ | ○ | ○ |
VO2MAX(ラン) | ○ | ○ | ○ | ○ |
VO2MAX(トレイルラン) | ○ | ○ | - | - |
リカバリータイム | ○ | ○ | ○ | - |
レース予測タイム | ○ | ○ | ○ | - |
コース・天候別レース予測 | ○ | ○ | - | - |
ランニングダイナミクス | ○ | ○ | - | - |
ランニングパワー | ○ | ○ | - | - |
おすすめワークアウト | ○ | ○ | ○ | - |
PacePro | ○ | ○ | ○ | - |
モーニングレポート | ○ | ○ | - | - |
レースウィジェット | ○ | ○ | - | - |
HRVステータス | ○ | ○ | - | - |
トレーニング効果(有酸素) | ○ | ○ | - | - |
トレーニング効果(無酸素) | ○ | ○ | - | - |
トレーニング効果ラベル | ○ | ○ | - | - |
Garmin Forerunner 165と55、今選ぶならどっちがおすすめ??
2024年の今買うなら、最新モデルのForerunner 165がおすすめ
Garmin(ガーミン)のランニングウォッチを購入するなら、ランナー人気の高いForerunnerシリーズの同じエントリーモデルである、Forerunner 165とForeAthlete 55のどちらにしようか悩むところです。まず、2024年の今選ぶなら、やはり2024年最新モデルであるForerunner 165がおすすめです。特に、ランニングだけではなく、スマートウォッチとして普段使いもする予定なら、Forerunner 165で間違いありません。
Forerunner 165は、明るくて色鮮やかなAMOLEDディスプレイを搭載し、タッチ操作にも対応しているため、普段使いするなら55よりも圧倒的に使いやすいです。従来通り豊富なヘルスケア機能に血中酸素測定機能が加わり、さらに電子マネーとしてGarmin PayやSuicaに対応することで、健康管理デバイスとしてお出かけ用スマートウォッチとしても使い勝手抜群です。さらに、ランニングフォームに関するデータを計測出来るランニングダイナミクスや、ワークアウトでの有酸素運動効果または無酸度運動効果を測れるトレーニング効果、目標レースへ向けてのトレーニングに役立つレースウィジェットなど、従来まで上位モデル限定機能だった専門性の高いランニング・トレーニング機能も多数搭載されています。今選ぶなら、Forerunner 165が圧倒的にお勧めです。
Forerunner 165
走りながら音楽を楽しみたいなら、Forerunner 165 Musicがおすすめ
音楽を聴きながら走りたい人には、音楽再生対応モデルである「Forerunner 165 Music」がおすすめです。音楽再生対応以外の機能は通常のForerunner 165と全く同じですが、時計本体に音楽データを保存し、スマホなしに時計単体で音楽再生出来るのが165 Musicの最大の魅力です。Amazon MusicやLINE MUSIC、AWA、Spotifyといった人気音楽ストリーミングサービスのアプリを利用出来るため、音楽好きなら165 Music一択です。
Forerunner 165
一番安く買いたいなら、ForeAthlete 55がおすすめ
GarminのランニングGPSウォッチを出来るだけ安く買いたいという人は、2021年発売の旧エントリーモデルであるForeAthlete 55を選んでみるのがおすすめです。ForeAthlete 55は165と違い、タッチ操作や電子マネー、音楽再生、専門性の高いランニング・トレーニング機能は搭載していないものの、市場価格で2万円台で買えるコストパフォーマンスの高さが最大の魅力です。低価格でありながらも、Garminらしい精度の高いGPS計測が可能で、定番の人気機能であるVO2MAXやリカバリータイム、予想タイムを搭載しています。また、多くの便利なヘルスケア機能も搭載しています。特別、最新モデルにこだわらない、必要最低限の機能さえあれば十分という人は、ForeAthlete 55で十分に満足出来るはずです。
ForeAthlete 55
Garminのエントリーモデルである、Forerunner 165やForeAthlete 55を活用し走ってみよう!
走るなら、GPS機能搭載のランニングウォッチがあると便利です。特にGarmin(ガーミン)の人気ランニングGPSウォッチがあれば、精度高く、ランニング中の走行距離や走行ペースをリアルタイムに確認出来ます。Garminの上位モデルとなると価格が高く、初心者ランナーにはなかなか手が出しにくいのですが、GarminのエントリーモデルであるForerunner 165やForeAthlete 55なら安く買えるため初心者の最初のGPSウォッチにもぴったりです。
これからダイエットや体力作りのために長距離走に挑戦するという初心者ランナーや、初めてのハーフマラソンやフルマラソンに挑むマラソン初心者の人は、是非GarminのGPSウォッチを活用してみましょう。最新モデルを選びたい人にはForerunner 165がおすすめで、音楽機能が欲しい人には165 Musicがおすすめで、出来るだけ安く買いたい人にはForeAthlete 55がおすすめです。