秋冬のジョギングやマラソンシーンでは、Tシャツの下に防寒インナーとしてランニング用アンダーシャツを着用してみるのがオススメです。防風性や保温性に優れた長袖インナーがあれば、毎日厳しい寒さが続く真冬でも暖かく快適に走ることが出来ます。もちろん、伸縮性や速乾性に優れた素材を採用しているため、運動中の動きやすさや着心地の良さも抜群です。さらに、着圧機能搭載のコンプレッションシャツなら、筋肉疲労軽減効果も期待出来るため、初めてのハーフマラソンやフルマラソン挑戦の際も便利に活用出来るはずです。
今回の記事では、CW-X(シーダブリューエックス)やUnder Armour(アンダーアーマー)、mizuno(ミズノ)など人気メーカーからオススメのランニング用アンダーシャツを厳選し紹介しています。安い価格で買えるコスパの高いモデルから、コンプレッション機能やサポート機能搭載の高機能モデル、さらには裏起毛有りの冬用モデルまで、さまざまなタイプのインナーシャツを紹介しています。また、記事内ではランナーがアンダーシャツを着るメリットやオススメの選び方も紹介しています。走る際に着用するスポーツインナーが気になっているという人は是非参考にしてみてください。
目次
- ランニング用アンダーシャツとは
- ランニング用アンダーシャツを着るメリット
- ランニング用アンダーシャツの選び方
- ランニング用アンダーシャツのおすすめ【メンズ・レディース】
- CW-X セカンドボディ2.0(メンズ・レディース)
- CW-X ジュウリュウトップ(メンズ・レディース)
- CW-X ジュウリュウトップ ホット(メンズ・レディース)
- C3fit インスピレーションロングスリーブ(メンズ・レディース)
- UNDER ARMOUR UAヒートギアアーマーコンプレッションロングスリーブシャツ(メンズ・レディース)
- UNDER ARMOUR UAコールドギアアーマーコンプレッションロングスリーブモックシャツ(メンズ・レディース)
- MIZUNO バイオギアシャツ(メンズ・レディース)
- MIZUNO バイオギアシャツ裏起毛(メンズ)
- ADIDAS テックフィットトレーニング長袖Tシャツ
- ASICS ハイネック長袖シャツ(メンズ)
- 秋冬もインナーシャツを着用し、快適なランニングを楽しもう!
ランニング用アンダーシャツとは
ランニング用アンダーシャツ(インナーシャツ)とは、走る際にランニングシャツの下に着用する機能性インナー(機能性トップス)のことです。ランニング用アンダーシャツは伸縮性に優れた素材を採用し、激しい動きでも体にぴったりとフィットする作りとなっているため、動きやすくて走りやすいのが特徴です。さらに、一般的な綿素材のインナーシャツと違い、速乾性に優れているため、長時間のスポーツシーンで汗をかいてもベタベタせず最後までサラサラとした快適な着心地がキープされるのも大きな魅力です。そのほかにも着圧機能やサポート機能、UVカット機能、抗菌・防臭機能など、優れた機能性を誇ります。
ランニング用アンダーシャツを着るメリット
今や、ジョギング初心者からマラソン中・上級者まで、ランニングを楽しむ多くのランナーが、毎日のフィットネスシーンから週末のマラソン大会においてランニング用アンダーシャツ(インナーシャツ)を着用しています。秋冬はもちろん、春夏の時期でもTシャツの下に長袖インナーを着て走るランナーは意外と多いです。では一体彼らランナーはなぜアンダーシャツを着用するのか。その理由は、ランニング時にスポーツインナーを着用することで、「防寒対策になる」、「筋肉疲労軽減効果」、「汗による不快感軽減」、「日焼け防止」、「おしゃれ」などたくさんのメリットを得られるためです。
メリット①秋冬のランニング・マラソンの防寒対策になる
まず、ランニング用アンダーシャツ(インナーシャツ)の最大のメリットは、肌寒い秋(9月・10月・11月)や本格的な寒さを迎える冬(12月・1月・2月)の防寒対策となる点です。半袖Tシャツと長袖インナーを重ね着することで、走りやすさを確保しながら寒さを凌ぐことが出来ます。また、薄手軽量で速乾機能に優れているため、長時間着用しても暑くなり過ぎることもありません。そのため、東京マラソンや大阪マラソンなど、秋冬の時期に全国各地で開催されるハーフマラソンやフルマラソンを走るランナーの間でも非常に人気の高い防寒着となっています。
メリット②コンプレッションによる筋肉疲労軽減効果が期待出来る
これからランニングを始める初心者や、ハーフマラソン・フルマラソンなどの本格的な長距離走に挑戦するランナーが、ランニング用アンダーシャツを着用する大きなメリットとなるのが、筋肉疲労軽減効果です。着圧機能(コンプレッション)を搭載した高機能インナーの場合、適度な圧力により運動中の筋肉や脂肪の無駄な揺れが抑制され、筋肉疲労を軽減する効果が期待出来ます。つまり、初めての長距離走でも疲れにくくなり、翌日にも疲労が残りにくくなるという訳です。
初めてハーフマラソンやフルマラソンに挑戦予定のランナーにとっては、コンプレッションによる筋肉疲労軽減効果は完走を目指す上で大きな味方となるはずです。もちろん、目標タイムを目指して走る初級者〜中級者レベルのランナーにとっても心強い機能となるはずです。
メリット③汗をかいても最後まで快適に走れる
ランニングシャツの下に長袖インナーを着ることで、秋冬だけではなく春夏も含めたオールシーズン、快適性というメリットを得ることが出来ます。汗を素早く吸収し乾燥させる吸水速乾性に優れたスポーツインナーを着ておけば、汗でベタついたり、シャツが肌に張り付いたり、汗染みが目立ったり、ニオイが気になったりといった汗によるトラブルの多くが解消されます。また、汗が蒸発する際に体温が奪われる汗冷えを防ぐメリットもあります。
メリット④日中の紫外線対策になる
女性ランナーにとってランニング用アンダーシャツの大きなメリットと言えるのが、日焼け防止効果です。スポーツ用長袖インナーの多くにはUVカット機能が搭載されているため、紫外線による腕や首周りの日焼けを防止出来ます。実際、長時間屋外で走り続ける秋冬のマラソン大会では防寒対策とともに紫外線対策として多くの女性ランナーがTシャツの下に長袖インナーを着用しています。また、暑い夏場でも日中のランニングシーンでは強い日差しから肌を守るために長袖のスポーツインナーを着用する女性が多いです。
メリット⑤おしゃれなランコーデを楽しめる
ランニング用インナーシャツは、半袖Tシャツと組み合わせるだけで簡単に今風のオシャレなスポーツファッションスタイルを作られるというメリットもあります。そのため、機能性よりもファッション性のために、アンダーシャツを活用しているランナーも多いです。もちろん、ランニング・マラソンシーンだけではなく、その他のフィットネスシーンやスポーツシーンでもオシャレアイテムとして使い回すことが出来ます。カラーは定番の黒色や紺色、ダークグレー、白色あたりが人気ですが、個性を出すために青色や赤色、緑色、黄色、ピンクなど鮮やかなカラーを選んでみるのもオススメです。
ランニング用アンダーシャツの選び方
ランニング・マラソンシーンだけではなく、ジムトレーニングやサッカー、野球、ゴルフと様々なフィットネスシーン、スポーツシーンにて人気のトップスアイテムとなっているアンダーシャツ(インナーシャツ)。スポーツ用機能性インナーは様々なメーカー(ブランド)よりたくさんの種類のアイテムが販売されていますが、どのように選んだら良いのか悩むところです。これからランニング用アンダーシャツを初めて購入するという人は、基本的に下記で紹介している5点に注目して選んでみるのがオススメです。
選び方①速乾性に優れたポリエステル素材のシャツを選ぶ
ランニングやマラソンシーンで着用するアンダーシャツ(インナーシャツ)を選ぶなら、機能面では吸水速乾性(汗を素早く吸収して乾燥させる性能)が重要となります。数ある素材の中でもポリエステル素材が吸水速乾性に優れているため、ポリエステル素材を採用した長袖インナーがオススメです。逆に速乾性に劣る綿(コットン)素材のインナーシャツだと、汗をかくと吸った汗で重くなったり、肌に張り付いたり、汗染みが目立ったり、汗でベタベタしたり、ニオイが気になったりとスポーツシーンではあまり良いことがないため綿素材のアイテムは絶対に避けるようにしましょう。また、冬の定番インナーであるユニクロのヒートテックもスポーツインナーとしては適していないため要注意です。
選び方②マラソンに挑戦するなら着圧機能有りがオススメ
秋冬のマラソンシーズンに5kmや10km、ハーフマラソン、フルマラソンなどのマラソン大会に挑戦するなら、着圧機能(コンプレッション)搭載の高機能インナーを選んでみるのがオススメです。CW-XやC3fitなどのアンダーウェアメーカーが展開する高機能トップスなら、適度な着圧により運動中の筋肉の無駄な揺れが抑えられエネルギーロスが減ることで、当日の疲れにくさや翌日に残る疲労感や筋肉痛の少なさを実感しやすくなっています。未経験なら長距離走へ挑戦する人や、人生初めてのハーフマラソンやフルマラソンの完走を目指す人にとって、コンプレッションインナーは心強い味方となるはずです。もちろん、コンプレッションインナーは、ランニング・マラソンシーンだけではなく、ジムトレーニングやフットサル、テニス、ゴルフなどその他のフィットネス・スポーツシーンでも着圧による筋肉疲労軽減効果を体験出来ます。
選び方③日焼け防止に着用するなら黒色が効果的
季節問わず日焼け防止のために長袖インナーを着用するなら、黒色のインナーを選ぶのがオススメです。黒色や紺色など色が濃いほど紫外線を通しにくいため、日焼け防止効果が高まります。逆に白色やパステルカラーなど色が薄いほど紫外線を通しやすくなり、日焼け防止効果が下がってしまいます。そのため、紫外線から肌を守るために春夏秋冬とオールシーズン長袖を着用するなら、濃い色を選んでおくのがオススメです。また、好みの問題で白色を選びたいという人は、UVカット機能の有無をしっかりと確認しておきましょう。UVカット機能有りなら白色のインナーでも安心して着用出来ます。
選び方④真冬に着用するならハイネックや裏起毛が暖かくてオススメ
ランニング用アンダーシャツは基本的に全季節(春夏秋冬)対応のオールシーズンモデル(通年モデル)を1着買っておけば間違いありません。ただし、本格的な厳しい寒さを迎える真冬の時期には、冬用のHOTモデルや裏起毛モデルがあると暖かく快適です。HOTモデルや裏起毛モデルは通常のモデルよりも保温性に優れているため、真冬でも比較的早く身体が温まります。また、寒さを凌ぐためには、首元がクルーネックタイプではなくモックネックタイプやハイネックタイプを選ぶのも効果的です。ただし、比較的早いペースで走るランナーの場合、真冬であっても冬用モデルだと走行中に暑くなり過ぎる可能性があるため、そういったランナーは真冬でも通年モデルを選んでおくのが良いでしょう。
選び方⑤春夏に着用するなら通気性の高いモデルが涼しくてオススメ
速乾性に優れたスポーツインナーは秋冬だけではなく春夏も着用出来るアイテムですが、通常モデルよりも通気性に優れたモデルなら、気温の高い時期でも涼しくより快適に着用出来ます。基本的に、熱のこもりやすい背中などにメッシュ構造(小さな無数の孔がある構造)を設けたシャツが高通気モデルとなっているため、暖かい時期でも暑い時期でも長袖インナーを着用したいというランナーは、メッシュ採用の高通気モデルを選んでみると良いでしょう。また、走るペースが早く、通常のインナーシャツだとすぐに暑くなるというランナーは、秋冬に敢えて通気性の高いモデルを選んでみるのも有りです。
ランニング用アンダーシャツのおすすめ【メンズ・レディース】
CW-X セカンドボディ2.0(メンズ・レディース)
初めてのランニング用アンダーシャツ(インナーシャツ)を選ぶなら、ランナー御用達のプレミアムアンダーウェアメーカーであるCW-X(シーダブリューエックス)のエントリーモデルである「SECOND BODY 2.0(セカンドボディ2.0)」がオススメです。
CW-Xのセカンドボディ2.0の最大の魅力は、CW-X製のおしゃれで高機能なスポーツインナーが定価6千円以下で買えるコスパの良さです。セカンドボディ2.0は裸より動きやすい新感覚機能性トップスとして、とにかく機能性に優れています。伸縮性の高い素材を採用し身体にぴったりとフィットするため、動きやすくて、運動中の疲労感軽減も期待出来ます。スポーツインナーの重要機能となる速乾性にも非常に長けていて、汗をかいてもすぐに乾くため、汗によるベタつき等の不快感がありません。また、熱がこもりやすい背上辺と脇部にメッシュ切替を採用し適度な通気性も確保されているため、長時間走り続けるマラソン大会でも最後まで快適に着用出来ます。そのほかにも、UVカット率90%以上の優れた紫外線カット機能と、汗によるニオイが気にならない抗菌・防臭機能を搭載しています。見た目の質感やシルエットもよく、初めて購入するスポーツインナーの一着目として男性にも女性にも非常にオススメです。
CW-X ジュウリュウトップ(メンズ・レディース)
ハーフマラソンやフルマラソンなどマラソン大会へ挑戦するにあたり、とにかく高機能なアンダーシャツ(インナーシャツ)が欲しいという機能性重視の人には、CW-X(シーダブリューエックス)が誇る上位モデルである「JYURYU(ジュウリュウ)」がオススメです。
CW-Xのジュウリュウの最大の魅力は、着圧機能とサポート機能の両方を搭載したハイスペックスポーツインナーである点です。CW-X独自の着圧機能(コンプレッション)を搭載し、運動中の筋肉の無駄な揺れが抑制され、筋肉疲労が軽減されるトップスとなっています。さらに、サポート機能として、背中に穴の空いたセンターホールデザインと、肩甲骨周りにラインを設けたサイドホールデザインを採用しているため、肩や腕が動きやすく、効率のよい上半身の動きが可能となっています。着圧機能とサポート機能の両方の恩恵を受けられるため、初めてハーフマラソンやフルマラソンなどの長距離走に挑戦する人にとっては非常に頼りになる一着です。トップアスリートも日々のトレーニングで着用するアイテムのため、機能性重視で選ぶならまず間違いのないモデルです。
CW-X ジュウリュウトップ ホット(メンズ・レディース)
真冬のランニングシーン用に暖かくて高機能なスポーツインナーが欲しいという人には、CW-X(シーダブリューエックス)の上位モデルであるJYURYUの冬用モデルである「JYURYU HOT(ジュウリュウ ホット)」がオススメです。
CW-Xのジュウリュウ(ホットタイプ)の最大の魅力は、裏起毛素材を採用し保温性に優れ、真冬でも暖かく快適に着用出来るところです。嵩高性のあるインレー組織に微起毛をかけたふんわり軽くあたたかい素材を採用しているため、しっかりと暖かさがありつつも、軽い着心地のトップスとなっています。また、暖かいだけではなくCW-Xの上位モデルであるJYURYUの機能性はそのままです。CW-X独自の着圧機能とサポート機能の両方を搭載したハイスペックスポーツインナーとなっているため、上半身を動きやすく、優れた疲労軽減効果も期待出来ます。厳しい寒さが続く真冬も時期も頑張って走る人にオススメの一着です。
C3fit インスピレーションロングスリーブ(メンズ・レディース)
機能性を重視して、プレミアムアンダーウェアブランドのハイスペックコンプレッションインナーを選ぶなら、C3fit(シースリーフィット)のハイスペックスポーツインナーである「インスピレーションロングスリーブ」がオススメです。
C3fitのインスピレーションロングスリーブの最大の魅力は、C3fitが誇る着圧機能(コンプレッション)による優れた疲労軽減効果を体験出来るところです。多数のプレミアムコンプレッションウェアを販売するC3fit製の高機能アンダーシャツであるため、コンプレッション特有の筋肉疲労軽減効果を実感しやすいアイテムとなっています。また、日本人の平均的な体型に合うようにシルエットが調整されているため、多くの人が抜群のフィット感を得られるのも大きな魅力です。さらに、縫い目にはスマートシーム加工が施され、肌面がフラットに仕上がっているため、着心地が抜群なのも特徴です。高コンプレッションでありながらもストレスの少ない抜群の着心地を誇るため、ハーフマラソンやフルマラソンに挑戦する人にもオススメです。さらに、UVカット率90%以上と紫外線対策もバッチリのトップスであるため、日焼け防止用の長袖インナーとしてもオススメです。
UNDER ARMOUR UAヒートギアアーマーコンプレッションロングスリーブシャツ(メンズ・レディース)
春夏でも着用しやすい速乾性と通気性に優れたランニング用アンダーシャツ(インナーシャツ)を選びたいという人には、Under Armour(アンダーアーマー)の人気ベースレイヤーである「UAヒートギアアーマーコンプレッションロングスリーブシャツ」がオススメです。
アンダーアーマーのUAヒートギアアーマーコンプレッションロングスリーブシャツの最大の魅力は、熱がこもりやすい部位に通気性の高いメッシュパネルを採用し春夏でも涼しく快適に着れるインナーである点です。汗を瞬時に吸収し外部へ発散させるモイスチャートランサポートシステムを搭載し、吸水速乾性にも優れているため、春夏にたくさん汗をかいてもベタつきにくく快適な着心地となっています。さらにアンダーアーマーが誇るコンプレッションフィットを採用し、運動中の筋肉の余分な振動を抑制してくれるため、疲労感軽減にも役立ちます。そのほかにも、4wayストレッチやUVカット機能、抗菌防臭機能を搭載するなど、定価5千円以下の比較的安いスポーツインナーですが機能性に優れたモデルとなっています。春夏でも蒸れにくい長袖インナーを探している人にオススメの一着です。
UNDER ARMOUR UAコールドギアアーマーコンプレッションロングスリーブモックシャツ(メンズ・レディース)
秋冬用に暖かいスポーツインナーが欲しいという人には、Under Armour(アンダーアーマー)の保温性に優れた秋冬用モデルである「UAコールドギアアーマーコンプレッションロングスリーブモックシャツ」がオススメです。
アンダーアーマーのUAコールドギアアーマーコンプレッションロングスリーブモックシャツの最大の魅力は、生地内側に起毛を採用し保温性が高く気温の低い季節でも暖かく着用出来るところです。高密度のマイクロファイバーイトを採用し、優れた保温性による暖かさと、高い吸水速乾性による快適さが両立したトップスとなっています。そのため、汗冷えしにくいのも魅力です。また、背面には適度な通気性を確保するためのメッシュ素材が配置されているため、長時間の着用による蒸れも軽減してくれます。そのほか、コンプレッション機能も搭載され、余計な筋肉振動の抑制による筋肉疲労軽減効果も期待出来ます。秋冬用の保温性に優れたコンプレッションスポーツインナーを探している人にオススメです。
MIZUNO バイオギアシャツ(メンズ・レディース)
有名スポーツウェアブランドの安いランニング用アンダーシャツ(インナーシャツ)を探しているという人には、mizuno(ミズノ)のベーシックスポーツインナーである「バイオギアシャツ」がオススメです。
ミズノのバイオギアシャツの最大の魅力は、国内大手スポーツウェアメーカーであるミズノのスポーツインナーが定価4千円以下で買えるコストパフォーマンスの高さです。伸縮性に優れた素材を採用し身体のラインにジャストフィットするため、あらゆるフィットネス・スポーツシーンにて動きやすさを実感出来るインナーとなっています。また、優れた汗処理機能を搭載しているため、汗による様々な不快感を大幅に軽減してくれます。おまけにカラー展開もかなり豊富であるため、自分好みのカラーを見つけることが出来ます。安くて速乾性に優れたスポーツインナーが欲しいという人にオススメの一着です。
MIZUNO バイオギアシャツ裏起毛(メンズ)
安くて保温性に優れた冬用アンダーシャツ(インナーシャツ)が欲しいという人には、mizuno(ミズノ)の高コスパスポーツインナーであるバイオギアの冬用モデルである「バイオギアシャツ裏起毛」がオススメです。
ミズノのバイオギアシャツ裏起毛の最大の魅力は、裏起毛を採用し、真冬でも暖かく快適に着用出来るところです。有名スポーツメーカーの保温性に優れた冬用スポーツインナーとしては価格がかなり抑えめで、冬用としてはかなりの高コスパインナーです。また、速乾性にも優れているため、汗冷えのリスクも軽減出来ます。
ADIDAS テックフィットトレーニング長袖Tシャツ
オシャレでカッコよく、機能性にも優れた長袖インナーを求める男性には、スポーツ男子に人気の高いadidas(アディダス)のコンプレッションインナーである「テックフィットトレーニング長袖Tシャツ」がオススメです。
アディダスのテックフィットトレーニング長袖Tシャツの最大の魅力は、アディダス製アイテムらしく、ファッション性と機能性の両面に優れているところです。シルエットがカッコよく、胸元のアディダスのロゴマークも良いアクセントになっていておしゃれな見た目です。また、機能面ではアディダスのテックフィットテクノロジーを搭載し、運動中の筋肉のブレを抑制できるため、筋肉疲労軽減効果が期待出来ます。さらに、素材には吸湿性に優れたAEROREADY(エアロレディ)テクノロジーを搭載しているため、汗をかいてもベタつきにくく、蒸れも大幅に軽減される快適インナーとなっています。価格も定価で4千円以下と、とてもお買い得なスポーツインナーです。
ASICS ハイネック長袖シャツ(メンズ)
ランニングやマラソン、その他のフィットネス・スポーツを楽しむ社会人はもちろんのこと、陸上競技やその他クラブ活動を頑張る小学生・中学生・高校生・大学生にと、幅広い年代の人にオススメしたいのが、asics(アシックス)の定番アンダーシャツ(インナーシャツ)である「ハイネック長袖シャツ」です。
アシックスのハイネック長袖シャツの最大の魅力は、子供から大人まで着用出来る豊富なサイズ展開を誇るインナーである点です。カラー展開も豊富で、どんなフィットネスシーンにも、スポーツシーンにも、部活動シーンにもぴったりと馴染みます。また、機能面ではアシックス製インナーらしく、速乾性に優れ、さらに伸縮性が高く動きやすさも抜群です。秋冬のジョギング時に着用するインナーアイテムを探している人や、マラソン大会用に機能性に優れたスポーツインナーを探している人、その他のフィットネス・スポーツシーンで着れる長袖インナーを探している人、子供の部活用のアンダーシャツを探している親御さんなど、幅広い人にオススメ出来るアイテムです。
秋冬もインナーシャツを着用し、快適なランニングを楽しもう!
寒い秋冬の時期は、防寒着としてランニングシャツやジャケットの下にランニング用アンダーシャツ(インナーシャツ)を着用してみるのがオススメです。普段の服装にアンダーシャツを一枚加えるだけでも暖かさが全然違います。また、スポーツメーカーの販売する速乾性に優れた長袖インナーなら、汗をかいてもベタつきにくく、長時間のランニングでも最後まで快適です。さらに、着圧機能有りのモデルなら疲労軽減効果も期待出来るため、秋冬のマラソン大会でも便利に活用出来るはずです。
今や、ランニングはもちろん、様々なフィットネス・スポーツシーンの定番のトップスとなっているアンダーシャツは、様々なスポーツウェアブランドよりたくさんの種類が販売されています。是非、それらの中からお気に入りの一枚を見つけて、秋冬の時期も快適なランニングを楽しみましょう。もちろん、ほとんどのモデルがオールシーズン対応モデルとなっているため、秋冬だけではなく春夏になっても継続して着用するのもオススメです。