2025年最新作ランニングシューズ

2025年発売の最新作ランニングシューズを一挙紹介【新作予定も含め随時更新予定】

更新日: 著者:RUNNAL編集部

ascis(アシックス)やnike(ナイキ)、adidas(アディダス)など人気メーカーの2025年最新厚底シューズや、最新テンポアップシューズ、最新デイリートレーナーなどをいち早く試してみたいというランナー向けに、2025年発売の最新作ランニングシューズを一挙紹介しています。人気モデルの2025年最新モデルの発売日決定情報はもちろんのこと、2025年発売が予想(噂)されるモデルの発売日予想等も紹介しています。

こちらの記事は最新情報入手次第随時更新予定ですので、最新情報を見逃さないためにもブックマーク推奨です。

※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がRUNNALに還元される場合があります。

目次

2025年発売の最新作ランニングシューズの一覧表【発売日順】

2025年発売の新作ランニングシューズの一覧表

発売日メーカー商品名価格
1/4ブルックスハイペリオンエリート4PB35,200円
1/9ホカオネオネボンダイ920,970円
1/17アディダススーパーノヴァライズ215,400円
1/30アシックスゲルニンバス2720,970円
2/27ナイキボメロ1816,500円
2/6プーマフォーエバーランニトロ219,800円
2/6プーマプロピオニトロ16,500円
3/1ナイキヴェイパーフライ429,700円
3/1ナイキストリークフライ225,850円
3/7ニューバランスフレッシュフォームX880v1516,940円
3/13アシックスエボライドスピード315,400円
3/20アシックスライトレーサー610,450円
5月予想ナイキペガサス42
5月予想ニューバランスフューエルセルレベルV5
7月予想アシックスマジックスピード5
7月予想ミズノウエーブスカイ9
8月予想アシックスゲルカヤノ32
9月予想アシックスGT-2000 14
9月予想ミズノウエーブライダー29
10月予想ニューバランスフレッシュフォームX1080V15
11月予想アシックスノヴァブラスト6

※上記の表には、「発売済みの2025年最新作ランニングシューズ」と「発売日決定済みの2025年新作予定ランニングシューズ」に加え、「2025年内に登場が予想(噂)される最新作ランニングシューズ」も掲載しています。

▼メーカー別に2025年最新作ランニングシューズ情報をチェック

ランニングシューズメーカー
asics
アシックス
mizuno
ミズノ
nike
ナイキ
adidas
アディダス
new balance
ニューバランス
puma
プーマ
brooks
ブルックス
hoka one one
ホカオネオネ
on
オン
under armour
アンダーアーマー

アシックスの2025年最新作ランニングシューズ一覧

ゲルニンバス27(1月30日先行・2月13日一般発売)

アシックス ゲルニンバス27

asics(アシックス)の初心者向け最強クッションシューズである”GEL-NIMBUS(ゲルニンバス)シリーズ”の2025年最新作「GEL-NIMBUS 27(ゲルニンバス27)」が1月30日発売開始(1月30日先行販売・2月13日一般販売)。

2025年最新モデルであるゲルニンバス27は、FF BLAST PLUS ECOを採用したミッドソールの厚みを前作(ゲルニンバス26)と比較し2mm厚くし、自慢のクッション性能をより強化。アッパーは前作のニット素材からメッシュ素材へと変更し、通気性が向上しています。

アシックス ゲルニンバス27(メンズ)

【メンズ用】
商品名:ASICS GEL-NIMBUS 27(アシックス ゲルニンバス27)
参考価格:20,970円
サイズ:24.5-32.0cm
幅:2E

アシックス ゲルニンバス27(レディース)

【レディース用】
商品名:ASICS GEL-NIMBUS 27(アシックス ゲルニンバス27)
参考価格:20,970円
サイズ:22.5-26.5cm
幅:E

エボライドスピード3(3月13日発売)

アシックス エボライドスピード3

asics(アシックス)の人気の軽量スピードモデルである”EVORIDE SPEEDシリーズ”の2025年最新モデル「EVORIDE SPEED 3(エボライドスピード3」が3月13日発売開始。

2025年最新作であるエボライドスピード3は、さらなる軽量化が図られ、よりスピードを出しやすいテンポアップシューズへと進化。ミッドソール素材に軽量性に優れたFF BLAST PLUSを採用し、アッパーにもより軽量なアッパー素材を採用し、前作からの軽量化に成功。また、優れたクッション性そのままに、ミッドソールの硬度を適度な硬さへ再調整し安定感が増し、レースだけではなく日々のトレーニングでも使いやすくなっています。

アシックス エボライドスピード3(メンズ)

【メンズ用】
商品名:ASICS EVORIDE SPEED 3(アシックス エボライドスピード3)
参考価格:15,400円
サイズ:24.5-32.0cm
幅:2E

アシックス エボライドスピード3(レディース)

【レディース用】
商品名:ASICS EVORIDE SPEED 3(アシックス エボライドスピード3)
参考価格:15,400円
サイズ:22.5-26.5cm
幅:E

ライトレーサー6(3月20日発売)

アシックス ライトレーサー6

中学校や高校の陸上部の短距離選手から長距離選手まで、多くの陸上部員がアップシューズとして重宝しているasics(アシックス)の人気部活シューズ”LYTERACERシリーズ”の2025年最新作「LYTERACER 6(ライトレーサー6)」が3月20日発売開始。

2025年最新モデルであるライトレーサー6は、アシックスのトップモデルであるMETASPEED+シリーズと同じ靴型を採用し指先周りの快適性が向上し、新しいアウトソール形状により軽量化が図られるなどの進化を遂げています。ミッドソールには前作同様に反発性に優れたLYTEFOAM PROPELを全面に採用しスピードに乗りやすく、アッパーの破れやすい箇所には補強を行い耐久性にも優れた作りとなっています。

アシックス ライトレーサー6(メンズ)

【メンズ用】
商品名:ASICS LYTERACER 6(アシックス ライトレーサー6)
参考価格:10,450円
サイズ:24.5-30.0cm
幅:2E

アシックス ライトレーサー6(レディース)

【レディース用】
商品名:ASICS LYTERACER 6(アシックス ライトレーサー6)
参考価格:10,450円
サイズ:22.5-26.5cm
幅:E

ミズノの2025年最新作ランニングシューズ一覧

ナイキの2025年最新作ランニングシューズ一覧

ボメロ18(2月27日発売)

ナイキ ボメロ18

nike(ナイキ)の万能クッションシューズである"VOMERO(ボメロ)シリーズ”の2025年最新作「VEMERO 18(ボメロ18)」が2月27日発売開始。

2025年最新モデルであるボメロ18は、ボメロシリーズ最大厚底となり、持ち前のクッション性が強化され、ナイキ史上最も優れたクッション性を発揮するランニングシューズへと進化。耐久性と反発性に優れたReactXフォームの上に軽量クッショニング素材のZoomXを重ねた新たな2層構造のフォームが優れたクッションを感じられるとともに、優れたエネルギーリターンも発揮してくれます。

ナイキ ボメロ18(メンズ)

【メンズ用】
商品名:NIKE VOMERO 18(ナイキ ボメロ18)
参考価格:16,500円
サイズ:24.0-30.0cm
重量:325g

ナイキ ボメロ18(レディース)

【レディース用】
商品名:NIKE VOMERO 18(ナイキ ボメロ18)
参考価格:16,500円
サイズ:22.0-29.0cm
重量:263g

ヴェイパーフライ4(3月1日発売)

ナイキ ヴェイパーフライ4

nike(ナイキ)の代名詞的存在の大人気厚底シューズ“VAPOERFLY(ヴェイパーフライ)シリーズ”の2025年最新モデル「ZOOM X VAPORFLY NEXT% 4(ズームXヴェイパーフライネクスト%4)」が3月1日発売開始(3月1日プロトタイプカラー発売・4月以降他カラー発売)。

2025年最新作であるヴェイパーフライ4は、ミッドソールやアウトソール、アッパーの素材や形状などを見直し、前作(ヴェイパーフライ3)よりも約10%の軽量化を実現。また、フルレングスカーボンファイバー製Flyplateの角度を大きくし、オフセットを小さくすることで、押し出されている感覚を高めています。

ナイキ ヴェイパーフライ4(メンズ)

【メンズ用】
商品名:NIKE ZOOM X VAPORFLY NEXT% 4(ナイキ ズームXヴェイパーフライネクスト%4)
参考価格:29,700円
サイズ:24.0-30.0cm
重量:190g

ナイキ ヴェイパーフライ4(レディース)

【レディース用】
商品名:NIKE ZOOM X VAPORFLY NEXT% 4(ナイキ ズームXヴェイパーフライネクスト%4)
参考価格:29,700円
サイズ:22.0-29.0cm

ストリークフライ2

ナイキ ストリークフライ2

nike(ナイキ)の5km・10km用レースシューズとして人気の薄底シューズである"Streakfly(ストリークフライ)シリーズ”の2025年最新作「Streakfly 2(ストリークフライ2)」が3月1日発売開始(3月1日プロトタイプカラー発売・4月以降他カラー発売)。

2025年最新モデルであるストリークフライ2は、搭載するプレートを前作(ストリークフライ初代)のPEBAXプレート(中足部のみ)からフルレングスのカーボンファイバープレートへと変更し、初代よりも得られる推進力が大幅に強化されています。新たにエンジニアードメッシュアッパーを採用し、快適性や通気性、フィット感が向上し、さらに重量が大幅に軽量化されています。

ナイキ ズームストライク2(メンズ・レディース兼用)

【ユニセックス(メンズ・レディース兼用)】
商品名:NIKE STREAKFLY 2(ナイキ ストリークフライ2)
参考価格:25,850円
サイズ:24.5-30cm
重量:145g

アディダスの2025年最新作ランニングシューズ一覧

スーパーノヴァライズ2(1月17日発売)

アディダス スーパーノヴァライズ

adidas(アディダス)のランニング初心者向けの定番シューズである"SUPERNOVA RISE(スーパーノヴァライズ)シリーズ”の2025年最新作「SUPERNOVA RISE 2(スーパーノヴァライズ2)」が1月17日発売開始。

優れたクッション性とサポート性を兼ね備えるスーパーノヴァライズの2025年最新モデルであるスーパーノヴァライズ2は、新たなサンドイッチメッシュアッパーを採用し前作(スーパーノヴァライズ初代)よりも4%軽量化。前作同様にDREAMSTRIKE+テクノロジーやSUPPORT RODSテクノロジーを搭載し、初心者ランナーでも快適に走れるシューズとなっています。

アディダス スーパーノヴァライズ(メンズ)

【メンズ用】
商品名:ADIDAS SUPERNOVA RISE 2(アディダス スーパーノヴァライス2)
参考価格:15,400円
サイズ:24.5-35.5cm
重量:273g

アディダス スーパーノヴァライズ(レディース)

【レディース用】
商品名:ADIDAS SUPERNOVA RISE 2(アディダス スーパーノヴァライス2)
参考価格:15,400円
サイズ:22.0-29.0cm
重量:230g

ニューバランスの2025年最新作ランニングシューズ一覧

フレッシュフォームX880v15(3月7日発売)

プーマの2025年最新作ランニングシューズ一覧

フォーエバーランニトロ2(2月6日発売)

プーマ フォーエバーランニトロ2

puma(プーマ)の高いクッション性と優れたサポート性を兼ね備える初心者向け長距離シューズである"FOREVERRUN NITRO(フォーエバーランニトロ)シリーズ”の2025年最新作「FOREVERRUN NITRO(フォーエバーランニトロ2)」が2月6日発売開始。

フォーエバーランニトロ2は、ソールの厚みが増しクッション性が向上。ドロップが前作(フォーエラーランニトロ初代)の7.5mmから10mmへと変更され、初心者ランナーのスムーズな体重移動をサポート。ソールには、柔らかいフォームを芯に配置し、その周りを固めのフォームにすることでクッション性と安定性を両立させたDUAL DENSITY NITROFOAMを採用しています。

プーマ フォーエバーランニトロ2(メンズ)

【メンズ用】
商品名:PUMA FOREVERRUN NITRO 2(プーマ フォーエバーランニトロ2)
参考価格:19,800円
サイズ:25.0-29.0cm
重量:295g

プーマ フォーエバーランニトロ2(レディース)

【レディース用】
商品名:PUMA FOREVERRUN NITRO 2(プーマ フォーエバーランニトロ2)
参考価格:19,800円
サイズ:22.5-25.5cm
重量:285g

プロピオニトロ(2月6日発売)

プーマ プロピオニトロ

puma(プーマ)を代表するランニングシューズシリーズの"NITRO(ニトロシリーズ)”より、靴底の厚さ20mmの薄底シューズ「PROPIO NITRO(プロピオニトロ)」が登場。2月6日発売開始。

プロピオニトロは、ミッドソール厚み20mmであり、世界陸連新ルール対応で陸上トラック競技でも履ける薄底仕様。靴底にはどんな路面にも対応しやすく、耐久性の高いPUMAGRIPを採用し、部活動やマラソンのトレーニングシューズとしても最適なシューズとなっています。

プーマ プロピオニトロ(メンズ)

【メンズ用】
商品名:PUMA PROPIO NITRO(プーマ プロピオニトロ)
参考価格:16,500円
サイズ:25.0-30.0cm
重量:190g

プーマ プロピオニトロ(レディース)

【レディース用】
商品名:PUMA PROPIO NITRO(プーマ プロピオニトロ)
参考価格:16,500円
サイズ:23.0-25.5cm
重量:125g

ブルックスの2025年最新作ランニングシューズ一覧

ハイペリオンエリート4PB(1月4日発売)

ハイペリオンエリート4PB

BROOKS(ブルックス)のトップレーシングシューズ"HYPERION ELITE 4(ハイペリオンエリート4)”がさらに進化し、「HYPERION ELITE 4 PB(ハイペリオンエリート4PB)」として登場。1月4日発売開始。

ハイペリオンエリート4PBは、ハイペリオンエリート4に採用されているDNA FLASH v2よりも軽量性、クッション性、反発力が向上した新ミッドソールフォームのDNA GOLDを採用。さらにプレートにも最新のSpeed Vault Race+Plate(スピードボールトレースプラスプレート)を採用し、推進効率が飛躍的にアップし、自己記録更新をより強化してくれるシューズへと進化しています。

ブルックス ハイペリオンエリート4PB

【メンズ用】
商品名:BROOKS HYPERION ELITE 4 PB(ブルックス ハイペリオンエリート4PB)
参考価格:35,200円
サイズ:25.0-29.0cm
重量:205g

ホカオネオネの2025年最新作ランニングシューズ一覧

ボンダイ9(1月25日発売)

ホカオネオネ ボンダイ9

HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)の大人気の高クッションシューズである"BONDI(ボンダイ)シリーズ”の2025年最新作「BONDI 9(ボンダイ9)」が1月15日発売開始。

ボンダイ9は、前作(ボンダイ8)よりも軽量性や弾力性、ダイナミック性に優れたSCF(スーパークリティカルフォーム)EVAをミッドソールフォームに採用し、靴底の厚みも2mm厚くし、ボンダイらしいクッション性がより強化され、より快適な履き心地を体験出来ます。その上で、前作よりも軽量化に成功しています。

ホカオネオネ ボンダイ9(メンズ)

【メンズ用】
商品名:HOKA ONE ONE BONDI 9(ホカオネオネ ボンダイ9)
参考価格:24,200円
サイズ:25.0-30.0cm
重量:297g

ホカオネオネ ボンダイ9(レディース)

【レディース用】
商品名:HOKA ONE ONE BONDI 9(ホカオネオネ ボンダイ9)
参考価格:24,200円
サイズ:22.0-25.0cm
重量:263g

オンの2025年最新作ランニングシューズ一覧

クラウドサーファー2(2月13日発売)

オン クラウドサーファー2

On(オン)の伝統的なランニングシューズ"Cloudsufer(クラウドサーファー)シリーズ”の2025年最新作である「Cloudsufer 2(クラウドサーファー2)」が2月13日発売開始。

クラウドサーファー2は、前作と比較し、ソールが柔らかすぎない適度な硬さを備え、どんな人でも安定して走りやすい万能シューズへと正統進化。ミッドソールには前作同様にCloudTec Phaseテクノロジーを採用し、フォーム素材にはHelionスーパーフォームを採用し、Onらしい上質で快適なランニングを体験出来ます。

オン クラウドサーバー2(メンズ)

【メンズ用】
商品名:ON CLOUDSURFER 2(オン クラウドサーファー2)
参考価格:20,900円
サイズ:25.0-31.5cm
重量:261g

オン クラウドサーファー2(レディース)

【レディース用】
商品名:ON CLOUDSURFER 2(オン クラウドサーファー2)
参考価格:20,900円
サイズ:22.0-28.0cm
重量:225g

アンダーアーマーの2025年最新作ランニングシューズ一覧

2025年最新テクノロジー搭載のランニングシューズの快適な走りを体験してみよう!

2025年最新作ランニングシューズまとめ

 

2025年も、アシックスやナイキ、アディダス、ミズノ、ニューバランス、ホカオネオネなどの人気ランニングシューズメーカーより、最新機能搭載の魅力的なランニングシューズが続々と発売されています。2025年最新の軽量高反発ソールとカーボンプレートの組み合わせによる爆速シューズから、最新高クッション素材によるフワフワした履き心地抜群のシューズまで、さまざまなタイプの最新モデルが登場しています。

2025年にランニングを始めるという人も、今年こそ目標のサブ4やサブ3を目指したいというランナーも、2025年最新テクノロジー搭載の最新作ランニングシューズを履いてその快適な走りを体験してみましょう。

    RUNNAL編集部

    走るをもっと楽しく、もっと快適にするためのランニングメディア「RUNNAL(ランナル)」の公式アカウント。ランナルは、健康のために、ダイエットのために、マラソン大会での自己記録更新のために走るすべての人を応援しています。

    ピックアップ記事

    ガーミンランニングウォッチのおすすめ pick up

    ランニング・マラソン用に、走った距離をリアルタイムに計測出来るランニングウォッチを購入するなら、Garmin(ガーミン)のランニングウォッチがオススメです。特にガーミンのランナー専用モデルであるFor ...

    pick up

    ランニングをするなら、ランナー向け機能性タイツであるランニングタイツを着用してみるのがおすすめです。ランニングタイツを履けば、サポート機能により足や膝の怪我を予防する、コンプレッション機能により長距離 ...

    ランニングポーチのおすすめ pick up

    小物を携帯して走るなら、ランナー向け収納バッグであるランニングポーチを活用してみるのがオススメです。ランニングポーチがあれば、スマホや家の鍵、小銭、ICカードなどの身の回りのアイテムを複数所持しながら ...

    ルームランナーを走る男性と女性 pick up

    運動不足解消のために家の中で運動をするなら、家庭用ルームランナー(ランニングマシン)を買ってみるのがおすすめです。自宅にルームランナーがあれば、夏の暑い日や冬の寒い日にわざわざ外へ出て公園やスポーツジ ...