- RUNNAL(ランナル) トップ >
- RUNNAL編集部
「RUNNAL編集部」の新着記事一覧
走るをもっと楽しく、もっと快適にするためのランニングメディア「RUNNAL(ランナル)」の公式アカウント。ランナルは、健康のために、ダイエットのために、マラソン大会での自己記録更新のために走るすべての人を応援しています。
意外とカロリー消費量が多いのがランニング。初心者がゆったりと走るジョギングペースでも、たくさんカロリーを消費することが出来ます。また、長距離を長時間走り続けるマラソンになると、その消費カロリー量は凄い ...
2019/5/29 RUNNAL編集部
暑くて何もする気がしない夏だからこそ、ランニングをするのがオススメです。暑いからといって運動をサボっていると、運動不足になって太りやすくなったり、夏バテになってしまいます。そうならないためにも、夏も頑 ...
2019/5/27 (更新:2024/7/10) RUNNAL編集部
フルマラソンでサブ3やサブ4を目指す中で必ずと言っていいほどぶちあがるのが、「30キロの壁」。20~25kmぐらいまでは余裕を持って走れていたのに、突如30キロあたりで大失速してしまい、悔しい思いを経 ...
2019/5/25 RUNNAL編集部
夏のマラソン練習と言えば、市民ランナーの間では走り込みが定番になっている場合が多いです。確かに、夏の時期は秋冬のマラソンシーズンへ向けてスタミナを養う重要な時期です。この時期の取り組みが、秋冬のハーフ ...
2019/5/20 (更新:2024/7/10) RUNNAL編集部
マラソンパフォーマンス向上にクロストレーニングがおすすめ。自転車(ロードバイク)や水泳、登山といった走る競技以外の運動に取り組むことで、筋力バランスの改善、怪我予防、リフレッシュといった効果が期待出来 ...
2019/5/17 RUNNAL編集部
長時間走るマラソン、長距離を走る自転車(ロードバイク)で注意しておきたいのが「ハンガーノック」。ハンガーノックは、長時間負荷の高い運動を続けることで、エネルギー切れを起こすもの。体内の糖質を多く消費す ...
2019/5/16 RUNNAL編集部
100kmもの長い距離を歩く「100キロウォーク」を完歩するためには、当日の服装や持っていく装備選びが重要です。「単純に歩くだけだから」と甘く見ていると、その辛さに耐えられず途中で棄権という残念な結果 ...
2019/5/11 RUNNAL編集部
雨の日に困るのが、ウォーキングを続けるべきか、辞めるべきかという選択。基本的には、雨が降る人もウォーキングをするのがオススメです。その方が、ウォーキングを習慣化でき、有酸素運動の効果も早く実感出来ます ...
2019/5/7 RUNNAL編集部
陸上短距離走のスタート方法であるクラウチングスタート。短距離走にとってスタートダッシュは非常に重要ですが、スタブロを使ったクラウチングスタートは意外と難しいもの。スタートが得意な人はスタブロの使い方が ...
2019/5/4 (更新:2024/7/17) RUNNAL編集部
学校の部活動で陸上競技に取り組む中学生や高校生、大学生に人気の陸上競技用スパイクメーカーと言えばmizuno(ミズノ)。ミズノの陸上スパイクは、短距離用から中長距離用、跳躍用、投擲用と種目別に種類豊富 ...
2019/5/3 (更新:2024/3/13) RUNNAL編集部
陸上競技用スパイクにはどんなメーカーがあり、メーカーごとにどんな特徴があるのか気になるところです。今回の記事では、陸上部に所属する中学生や高校生に人気の高い、陸上スパイクメーカーのおすすめを全部で6社 ...
2019/5/2 (更新:2024/3/19) RUNNAL編集部
中学校や高校の部活動で陸上競技を始めるなら、asics(アシックス)の陸上スパイクを準備してみるのがおすすめです。アシックスの陸上スパイクは、陸上初心者の足に優しいクッション性・安定性・屈曲性に優れた ...
2019/4/30 (更新:2024/3/13) RUNNAL編集部
中学校や高校の陸上部の生徒、世界陸上やオリンピックの陸上選手たちが着用する試合用ユニフォームには、いくつかの種類があります。定番のランパンスタイルからスパッツスタイル、セパレートスタイルとあり、それぞ ...
2019/4/27 (更新:2024/7/16) RUNNAL編集部
ランニングで多い怪我と言えば、「膝の痛み」。普段運動していない人が急にランニングを始めたり、走る距離や頻度を一気に増やしたり、毎月の練習量をガッと増やしたりすると、膝の外側や内側、お皿周辺が痛くなるこ ...
2019/4/23 RUNNAL編集部
マラソントレーニングにおいて、疲労を抜くためのランニング「疲労抜きジョグ」はとても重要。かなりゆったりとしたペースで走るので、リカバリージョグのことを知らないと「これって意味あるの?」と思ってしまいま ...
2019/4/22 RUNNAL編集部