ランニングポーチ・バッグの種類別の特徴とタイプ別のおすすめ11選

更新日:  著者:RUNNAL編集部

ランニング中に荷物を入れるためのポーチ・バッグは主に6タイプあります。その6種類についてそれぞれ紹介しています。また、タイプ別におすすめの商品も紹介しているので、是非参考にしてみてください。ランニング用の荷物入れを探している人は、どんなタイプのものが自分に合っているのか参考になると思います。

ランニングポーチ・バッグの種類

1、アームバンド

スマホを持ち運ぶのに便利なランニングポーチの一つが「アームバンド」です。アームバンドは腕にスマホを固定し、音楽を聴きながらであったり、ランニングアプリを使用しながら走ったりするのに重宝するランニングポーチです。

腕に装着してスマホをケースに入れて持ち運びできるだけではなく、家の鍵やICカード、小銭等ちょっとした小物を持ち運ぶのにも便利です。収納力はそれほどありませんが、スマホを持ち運ぶためのランニングポーチが欲しいという人におすすめです。

▼ランニング用アームバンドについて詳しく見てみる

アームバンドを付けてランニングする男性
ランニング用アームバンドのおすすめ10選!スマホ・携帯を腕に固定して走れる

ランニング中にスマホを持ち運び、音楽を聞いたり、ランニングGPSアプリを活用するなら、スポーツアームバンドがおすすめです ...

続きを見る

2、ウエストポーチ

出典:http://www.yurenikui.jp/

スマホはもちろん、家の鍵、お金、ICカード、エネルギージェルといった小物をたっぷりと収納出来るのが「ウエストポーチ」です。ランニング中のエネルギー源であるエネルギージェルやゼリー飲料を収納出来るので、長い距離を走る場合やフルマラソンやハーフマラソンといったマラソン大会で重宝するポーチです。

スマホ以外にもランニング中にたくさんの小物を持ち運びたいという場合におすすめの商品です。特にマラソン大会では、多くのランナーがウエストポーチを利用しているので、大会中に活用したいアイテムです。

▼ランニング用ウエストポーチについて詳しく見てみる

ランニングする男性
ランニング用ウエストポーチの人気おすすめ10選!走っても揺れない!ずれない!

ランニング中の小物の携帯に便利なランニン用ウエストポーチ。腰に装着することで、簡単にスマホや鍵、お金、その他小物を携帯し ...

続きを見る

3、ウエストベルト

出典:https://www.amazon.co.jp/

ウエストポーチ同様にウエストに装着して、スマホや鍵、お金、ジェルといった小物を収納出来るベルトタイプの「ウエストベルト」。ウエストにポーチが付いているのではなく、ベルトに小物を収納出来るポケットがあるので、揺れを感じることなく、体の一部として利用出来るアイテムです。

代表的な商品が「フリップベルト」で、ウエストにぴったりフィットし、揺れを感じることなく、小物をたくさん収納出来るのが特徴的なアイテムです。普段のジョギングでのスマホや家の鍵、ICカードなどの持ち運びにおすすめです。

▼人気のフリップベルトを見てみる

ランニングにおすすめの「フリップベルト」の特長とサイズの正しい選び方

ランニングポーチ代わりとして使える便利なランニンググッズとして人気のFlipBelt(フリップベルト)の特長やサイズ選び ...

続きを見る

4、ボトルポーチ

出典:http://www.yurenikui.jp/feature/

ランニング中でもドリンクボトルやペットボトルを携帯して走ることが出来るポーチが「ボトルポーチ」です。ボトルポーチは、ウエストポーチにボトルを固定するためのボトルホルダーが付いたもので、暑い時期のランニングにぴったりな商品です。

ドリンクを持ち運びながら走ることが出来るので、ランニング中でも手軽に水分補給が出来ます。暑い夏のランニングや気温の高い日中のランニング、ロング走といったシーンに重宝します。

▼ランニングボトルポーチについて詳しく見てみる

ペットボトルの水を飲むランナー
ランニング中もペットボトルが揺れない!ボトルポーチのおすすめ10選

水分補給用ペットボトルの携帯に便利なランニング用ボトルポーチ。ウエストポーチのドリンクホルダーが付いたもので、秋冬のマラ ...

続きを見る

5、ショルダーバッグ・ボディバッグ

出典:http://www.bodymaker.jp/shop/g/gBR015/

斜め掛けで体にしっかり固定出来るポーチが「ショルダーバッグ・ボディバッグ」です。ウエストポーチ同様にスマホ、お金、鍵、ジェルといった小物を収納可能です。ウエストポーチと違って斜め掛けすることで、胴体に固定させてます。ウエストに固定するポーチよりも、斜め掛けのボディバッグタイプを好む人におすすめです。

▼ランニング用ショルダーバッグについて詳しく見てみる

ランニング用ショルダーバッグ・ボディバッグのおすすめ5選

ランニングに最適な斜めがけのショルダーバッグ・ボディバッグを紹介させていただきます。ランニング時の小物やドリンクの収納に ...

続きを見る

6、リュック・バックパック

ランニングポーチ・バッグの中で最も収納力に優れたのが「リュック・バックパック」です。スマホ、お金、鍵、ジェルといった小物以外にも、タオル、着替え、飲み物といった荷物をたっぷりと収納して走ることが出来ます。河川敷や公園を走るような普段のランニングよりも、荷物が多くなる通勤ランやトレランなどにおすすめの商品です。

通勤ラン、トレランはもちろん、着替え用の衣服や履き替え用の靴、弁当等を持ち運んで走りたいような場合にもリュック・バックパックが便利です。ランニング用リュック・バックパックは走行中でも揺れを軽減したり、背中のムレを軽減する工夫がなされているので、快適に背負って走ることが出来ます。

▼ランニング用リュックについて詳しく見てみる

リュックを背負って走るランナー
走っても揺れない!ランニングリュックのおすすめ10選【軽量から大容量】

ランニング中に荷物をたくさん持って走るなら、ランニングリュックを背負うのがオススメ。リュックサックはスマホや携帯、飲み物 ...

続きを見る

ランニングポーチ・バッグのタイプ別のおすすめ

アームバンド

Omakerスポーツアームバンド

amazonで人気の高いスポーツアームバンド。41gの超軽量タイプのアームバンドで、腕に装着しているストレスなく快適に走ることが出来ます。スマホを持ち運べるだけではなく、鍵や小銭も持ち運ぶことが可能です。

参考価格:1,199円(税込み)
対応:5.5インチまでのスマホ

アディダスパフォーマンス スポーツアームバンド

アディダスのスタイリッシュなスポーツアームバンド。軽量でストレスの少ないアームバンドなので、長時間のランニングにもおすすめ。耐久性にも優れているしっかりとした作りのアームバンドなので長く使用できます。さらに3つのポケットを搭載し、鍵や小銭、ICカードと収納性にも優れています。

参考価格:4,019円(税込み)
対応:iPhone6/6S/7/6Plus/6SPlus/7Plus/GalaxyS8/S8Plus等

ウエストポーチ

アシックスエントリーポーチ

初めてのウエストポーチにおすすめのアシックスの人気ポーチ。アシックス独自の機能によって走行時の揺れを軽減。揺れにくく、快適に走ることが出来るウエストポートです。大きめのサイズのスマホにも対応し、家の鍵や小銭、ゼリー飲料といった小物をしっかり収納可能です。初心者には丁度良いぐらいの収納性を誇るウエストポーチなので、初めてのフルマラソン挑戦にもおすすめのポーチです。

参考価格:4,752円(税込み)
サイズ:タテ13cmxヨコ32cmxマチ2cm

YURENIKUI SPEED

揺れにくいボトルポーチで有名な「YURENIKUI」のウエストポーチモデル。ポケットはパワーメッシュを使用し、走りながらでも補給食のジェルを取り出しやすいポーチです。本格的なランナーの日々のトレーニングやレースでの使用におすすめです。

参考価格:4,800円(税込)

ウエストベルト

FlipBelt(フリップベルト)

アームバンドやウエストポーチに代わる新しいタイプのランニングアイテムである「フリップベルト」。フリップベルトはウエストにぴったりフィットし、4つあるポケットにスマホ、鍵、お金、ICカードといった小物を収納可能です。しっかり体にフィットするので、小物を収納しても揺れず快適に走ることが出来ます。

参考価格:4,320円(税込み)
サイズ:XS、S、M、L、XL

ボトルポーチ

YURENIKUI STANDARD(スタンダード)

ペットボトル・ドリンクボトルを収納して走っても揺れにくいことで、多くのランナーから高い支持を集める「YURENIKUI」の人気の定番モデル。2009年の発売からリニューアルを重ね、長く売れ続けているロングセラー商品です。ドリンクを携帯して走るためのランニング用ポーチとしておすすめです。普段の長距離走やレースでの使用にもおすすめ。ジェルはパワーメッシュポケットを採用し、走りながらでもスムーズに取り出すことが出来ます。

参考価格:5,980円(税込)
ウエストサイズ:60~96cm

アシックスボトルポーチ

アシックスの人気のボトルポーチ。安定性が高く、揺れにくいボトルポーチなので、走りながらの水分補給も快適です。ポケットにスマホは入らないものの、鍵や小銭を収納することが可能です。

参考価格:3,780円
サイズ:タテ18.5cmxヨコ34cmxマチ7cm

ショルダーバッグ・ボディバッグ

アシックス ショルダーパック  EBM505

アシックスの斜め掛けタイプのランニングポーチ。ポーチの中にはスマホや財布、鍵、ちょっとした着替えを収納可能です。ポーチには再帰反射素材も使用しているので、夜ランにもおすすめです。

参考価格:3,750円(税込)
サイズ:タテ38cmxヨコ24cmxマチ17cm
重量:230g

ボディメーカー ランニングボディバッグ BR015

ボディメーカーのランニング用ボディバッグ。スマホをケースに収納し、外からでもスマホを操作可能。音楽やランニングアプリを活用して走るのにも最適です。ポーチ内には小物をしっかり収納可能で収納性にも優れています。さらにペットボトルを収納出来るボトルホルダーも付いているので、ランニング中の水分補給も快適に行うことが出来ます。

参考価格:1,080円(税込)
サイズ:H36cmxW17cmxD7cm
容量:3.2L

リュック・バッグパック

アシックス ランニングバックパック4

ちょっとした荷物を入れるのに丁度良いアシックスの容量4Lのランニング用バックパック。スマホ、財布、タオル、飲み物、補給食といった最低限のものを収納可能な軽量でコンパクトなバックパックです。普段のランニングはもちろん、レースでの使用にもおすすめ。さらにハイドレーションシステムにも対応しているので、走りながらの水分補給も快適に行うことが出来ます。

参考価格:5,400円(税込)
容量:4L
重量:-
サイズ:W25xH39xD10cm

ザ・ノース・フェイス マーティンウイング16

ザ・ノース・フェイスの人気のトレランバッグ。用量15Lの大容量モデルで、通勤ランやトレランにおすすめ。背負って走る場合にムレやすい背中の部分には通気性に優れたエアメッシュを採用し、ムレを抑える仕様に。さらに走行中のリュックのずり上がりを抑える滑り止めテープを採用するなど、機能性の高いランニングバックパックになっています。

参考価格:15,120円(税込)
容量:15L
重量:505g
サイズ:W20.5xH44xD11.5cm

RUNNAL編集部

RUNNAL編集部

走るをもっと楽しく、もっと快適にするためのランニングメディア「RUNNAL(ランナル)」の公式アカウント。ランナルは、健康のために、ダイエットのために、マラソン大会での自己記録更新のために走るすべての人を応援しています。

この記事のキーワード:

Copyright© RUNNAL[ランナル] , 2023 All Rights Reserved.